完熟梅の梅ジャム
こんにちは
今日は朝から梅の加工品を作っていました。
梅シロップ、梅サワー、梅酒
そしてちょっと手間のかかる梅ジャム。
梅ジャムは完熟の梅で作っていますので、
色がとってもきれいです。
まず梅を洗って口のほしをとります。
そして梅に切れ目を入れて、
鍋に50度ほどのお湯を沸かして
梅を少しゆでます。
これは皮を湯むきするためです。
その後、湯でこぼして水気を切ったら、
梅の皮と種を取り除き、
果肉のみを集めて、
果肉の50%の砂糖と一緒に煮ます。
その時にお茶パックに種を少し入れ、
一緒に煮ることで
種に含まれるペクチンでとろみがつきます。
あまり加熱すると色が飛んでしまうでの注意です。
まず作った3瓶分のジャム。
こちらはちょっと加熱時間が長くて、
色がくすんでしまいました。
その後作ったものはきれいな色に仕上がりました。
種や皮を取るのがちょっと大変ですが、
加熱時間は短いので楽です。
味見してみると酸っぱ甘くて、
爽やかで元気のでそうな味です
カフェでもお出しできたらいいなと
メニューを考案中です。
梅が旬の時期ですのでいかがですか?
時間があるときにゆったりと
作るのがおすすめです
関連記事