自家製酵母パン

むぎまる

2023年06月04日 16:07

こんにちは♪
暑くなってきたため、パンの発酵もどんどん早くなってきました。
自家製酵母の中種も完成し、何回か作っては
粉を継いでいます。
中種はずっとおいておくことができないため、
何か作らないと!とちょっと大変です。


こちらはレーズン酵母をもとにして、
中種を作り、その中種を粉の20%使用して作った
ベーグルとカンパーニュです。
中種で作ったベーグルは皮がいつもと違ってしっかりめになり、ふわっとなります。
中種を多めにしたところ、ひきが弱くなったので
ベーグルには少なめがおすすめです。


フォカッチャはローズマリーの葉っぱで液種を作り、
イーストを少し加えて作っています。
ローズマリーは糖分が少ないため、
発酵も遅く、発酵力も弱いでした。
ローズマリーはいくらでもあるため、経済的ですね。
今起こしているパイナップル酵母は、
かなり早く発酵が進んでいます。
どんなパンを作ろうか楽しみです。

関連記事