2016年07月29日
ギャラリー澤~灯り展
こんばんは
今日はギャラリー澤さんの、「灯り展に」に伺いました。
「灯り展」ということで、オープン時間がいつもとは変更して
13時~20時になっています。
今日はオープンニングパーティーということで、
お招きいただいたので、
娘達と一緒におじゃましました
素敵な灯りとお料理がいっぱいでした。
ガレの復刻灯りはため息がでるような美しさでした。
小さなステンドグラスのペンダントライトは
かわいらしくて、いろんな種類をそろえたくなりました。
またリサイクルガラスを利用して作られたペンダントライトは
透明ですが、壁にゆらめくガラスの模様まで楽しめます
詳しくは澤さんのホームページをご覧ください。






とっても素敵な灯りがそろっていますので、
暗くなってから、お会散歩がてら行かれてみてくださいね。
私もゆっくり、またお話しを伺いに行きたいと思いました
ギャラリー澤「灯り展」
7/29(金)~8/13(土)
期間中8/3、8/4はお休み。
13時~20時(灯り展のため、オープン時間を変更しています)
0995-66-5578
今日はギャラリー澤さんの、「灯り展に」に伺いました。
「灯り展」ということで、オープン時間がいつもとは変更して
13時~20時になっています。
今日はオープンニングパーティーということで、
お招きいただいたので、
娘達と一緒におじゃましました

素敵な灯りとお料理がいっぱいでした。
ガレの復刻灯りはため息がでるような美しさでした。
小さなステンドグラスのペンダントライトは
かわいらしくて、いろんな種類をそろえたくなりました。
またリサイクルガラスを利用して作られたペンダントライトは
透明ですが、壁にゆらめくガラスの模様まで楽しめます

詳しくは澤さんのホームページをご覧ください。
とっても素敵な灯りがそろっていますので、
暗くなってから、お会散歩がてら行かれてみてくださいね。
私もゆっくり、またお話しを伺いに行きたいと思いました

ギャラリー澤「灯り展」
7/29(金)~8/13(土)
期間中8/3、8/4はお休み。
13時~20時(灯り展のため、オープン時間を変更しています)
0995-66-5578
2016年07月24日
村山久光~風景スケッチ画展
こんばんは
今日もいいお天気でしたね。
今日は朝から娘達と一緒に科学館のイベントに行き、
午後からはギャラリーへ行き、
絵画を鑑賞してきました
画家の村山久光さんは重富在住の方で、
蒲生や日吉などの懐かしい風景画を展示されていました。
ご本人もいらっしゃったので、
いろいろと世間話をさせていただきました
とっても気さくな方なんですよ。
えんぴつのスケッチ画に水彩絵の具で色をつけられた絵は
やさしい印象がとてもすてきでした。
なかなか絵画を見る機会はなかったのですが、
心が穏やかになる素敵な時間を過ごすことができました。




写真も撮らせていただけました
油絵もありましたが、おもに水彩画が多かったです。
鹿児島市のギャラリーセージさんにて
8/2まで展示されています。(木はお休み)
TEL 099-210-5802
私の故郷の風景もこんなに素敵に描いていただけたら
素敵だろうなぁと思いました。
よろしければ、行かれてみてくださいね
今日もいいお天気でしたね。
今日は朝から娘達と一緒に科学館のイベントに行き、
午後からはギャラリーへ行き、
絵画を鑑賞してきました

画家の村山久光さんは重富在住の方で、
蒲生や日吉などの懐かしい風景画を展示されていました。
ご本人もいらっしゃったので、
いろいろと世間話をさせていただきました

とっても気さくな方なんですよ。
えんぴつのスケッチ画に水彩絵の具で色をつけられた絵は
やさしい印象がとてもすてきでした。
なかなか絵画を見る機会はなかったのですが、
心が穏やかになる素敵な時間を過ごすことができました。
写真も撮らせていただけました

油絵もありましたが、おもに水彩画が多かったです。
鹿児島市のギャラリーセージさんにて
8/2まで展示されています。(木はお休み)
TEL 099-210-5802
私の故郷の風景もこんなに素敵に描いていただけたら
素敵だろうなぁと思いました。
よろしければ、行かれてみてくださいね

2016年07月10日
つぐみカフェさんでランチ
こんばんは
カフェは明日までお休みになります。
お休みの間につぐみカフェさんで癒されました♪
雨の日でしたが、
窓から見える広いお庭の緑がきれいでしたので、
お庭の見えるカウンター席に座らせていただきました。
ランチは
野菜中心のヘルシーランチです。
たっぷりのサラダとスープ、黒米、
そして充実のデザートセット
コーヒーの他に緑茶までいただけました



姶良にある、素敵なカフェでした。
素敵なご夫婦がやさしく迎えてくださいましたよ~
また来週から頑張れます♪
カフェは明日までお休みになります。
お休みの間につぐみカフェさんで癒されました♪
雨の日でしたが、
窓から見える広いお庭の緑がきれいでしたので、
お庭の見えるカウンター席に座らせていただきました。
ランチは
野菜中心のヘルシーランチです。
たっぷりのサラダとスープ、黒米、
そして充実のデザートセット

コーヒーの他に緑茶までいただけました

姶良にある、素敵なカフェでした。
素敵なご夫婦がやさしく迎えてくださいましたよ~

また来週から頑張れます♪
2016年06月28日
ギャラリー澤~夏の普段着展
明日から始まる、素敵なイベントのご紹介です。
私の大好きなお店、
ギャラリー澤さんにて、夏の普段着展が開催されます。
涼しく過ごせる生地とデザインの服です。
私も去年購入したワンピースをヘビロテしております。
とっても涼しく、自宅で洗えるのが嬉しいです。

今回はネパールのおやつもあるそうなので、
伺うのがとっても楽しみです
ネパールのおやつは6/29.6/30.7/1.7/2の
12時~16時まで(1日6名様まで)
800円
モモ(ネパールの点心)、押麦スープ、プチパン、アイスチャイ
一足早く、アイスチャイをいただいたのですが、
とってもおいしいので、
伺った際はぜひ!おすすめです!

すいません。
写真が逆向きになっていました
出してくださったお盆やグラスも素敵です。
食器や明りなど、生活に役立つ素敵な雑貨も
置いてありますので、ぜひ行かれてみてくださね。
私の大好きなお店、
ギャラリー澤さんにて、夏の普段着展が開催されます。
涼しく過ごせる生地とデザインの服です。
私も去年購入したワンピースをヘビロテしております。
とっても涼しく、自宅で洗えるのが嬉しいです。
今回はネパールのおやつもあるそうなので、
伺うのがとっても楽しみです

ネパールのおやつは6/29.6/30.7/1.7/2の
12時~16時まで(1日6名様まで)
800円
モモ(ネパールの点心)、押麦スープ、プチパン、アイスチャイ
一足早く、アイスチャイをいただいたのですが、
とってもおいしいので、
伺った際はぜひ!おすすめです!
すいません。
写真が逆向きになっていました

出してくださったお盆やグラスも素敵です。
食器や明りなど、生活に役立つ素敵な雑貨も
置いてありますので、ぜひ行かれてみてくださね。
2016年06月19日
さつま揚げ~薩摩のまごころ
こんばんは
先日ご近所でおいしいさつま揚げやさんを見つけました!
JR帖佐駅の近くにある、
手作り無添加のさつま揚げです。
どれもおいしかったのですが、
特においしかったのは、えび天です。
姫甘海老が入ったさつま揚げは子供たちも気に入って、
取り合いになるほどでした~
海老がまるごと入っているので、
カルシウムもとれ、子供にもおすすめです!

今回は初めてでしたので、
詰め合わせを選びましたが、
次回はえび天多めで注文したいと思います
薩摩のまごころさんは、帖佐駅の近くにありますので、
分かりやすと思います。
朝8時~営業されているので、嬉しいですね。
ネット販売もあるので、助かります。
ホームページものぞかれてみてくださいね。
インスタグラムもされてますよ~
先日ご近所でおいしいさつま揚げやさんを見つけました!
JR帖佐駅の近くにある、
手作り無添加のさつま揚げです。
どれもおいしかったのですが、
特においしかったのは、えび天です。
姫甘海老が入ったさつま揚げは子供たちも気に入って、
取り合いになるほどでした~

海老がまるごと入っているので、
カルシウムもとれ、子供にもおすすめです!
今回は初めてでしたので、
詰め合わせを選びましたが、
次回はえび天多めで注文したいと思います

薩摩のまごころさんは、帖佐駅の近くにありますので、
分かりやすと思います。
朝8時~営業されているので、嬉しいですね。
ネット販売もあるので、助かります。
ホームページものぞかれてみてくださいね。
インスタグラムもされてますよ~

2016年06月05日
ななつ星のヴァイオリニスト~大迫淳英
こんにちは
今日はななつ星のヴァイオリニスト~大迫淳英さんの
コンサートのご紹介です。
ななつ星の大ファンのご近所さんから、
ななつ星のCDを貸していただき、
娘達と一緒に聞かせていただきました。
とくにななつ星のテーマ曲は元気がでる素敵な曲でした。
娘達がこの曲を聞くと、宿題のやる気がでる!
といって、繰り返し聞いていました。
話がそれましたが、
サウンドクルーズコンサート2016
大迫淳英
7/1(金)18時30分開演
かごしま県民交流センター県民ホール
S席4000円 A席3000円
前売り券はファミリーマート、ローソン、チケットぴあなどで
購入できます。
なかなかななつ星には乗れませんが、
ななつ星に乗ったような気分になれるかも!?
ヴァイオリニストの大迫さんは姶良の出身ということで、
親近感がわきますね。

興味のある方はぜひ行かれてみてくださいね。
今日はななつ星のヴァイオリニスト~大迫淳英さんの
コンサートのご紹介です。
ななつ星の大ファンのご近所さんから、
ななつ星のCDを貸していただき、
娘達と一緒に聞かせていただきました。
とくにななつ星のテーマ曲は元気がでる素敵な曲でした。
娘達がこの曲を聞くと、宿題のやる気がでる!
といって、繰り返し聞いていました。
話がそれましたが、
サウンドクルーズコンサート2016
大迫淳英
7/1(金)18時30分開演
かごしま県民交流センター県民ホール
S席4000円 A席3000円
前売り券はファミリーマート、ローソン、チケットぴあなどで
購入できます。
なかなかななつ星には乗れませんが、
ななつ星に乗ったような気分になれるかも!?
ヴァイオリニストの大迫さんは姶良の出身ということで、
親近感がわきますね。
興味のある方はぜひ行かれてみてくださいね。
2016年06月03日
お豆腐ランチ~斗杜ノ蔵さん
こんにちは。
カフェがお休みでしたので、
お友達とランチに行ってきました
斗杜ノ蔵(ととのくら)さんという
お豆腐やさんのランチでしたので、
いろんなものに、お豆腐や豆乳が使われていて
とってもヘルシーで美味しかったです。
お店の雰囲気もかわいらしくて落ち着けました。
座敷やソファー席、カウンター席があり、
お一人様でもくつろげる感じです。

この他にも、最初にやさしいお味のスープ、
デザート、ドリンクまであります。
豆乳を使っている、茶碗蒸しは
もっちりしてこくもありおいしかったです。
お土産で購入したおぼろ豆腐を、
夕食でだしたところ、
子供たちがとっても気に入っていました
ランチではおぼろ豆腐にレモン塩をかけていただきましたよ。
月替わりなので、
また伺いたいと思います。
ごちそうさまでした~

奥のソファー席です。
それぞれのお席にアジサイが飾られてて癒されました。
カフェがお休みでしたので、
お友達とランチに行ってきました

斗杜ノ蔵(ととのくら)さんという
お豆腐やさんのランチでしたので、
いろんなものに、お豆腐や豆乳が使われていて
とってもヘルシーで美味しかったです。
お店の雰囲気もかわいらしくて落ち着けました。
座敷やソファー席、カウンター席があり、
お一人様でもくつろげる感じです。
この他にも、最初にやさしいお味のスープ、
デザート、ドリンクまであります。
豆乳を使っている、茶碗蒸しは
もっちりしてこくもありおいしかったです。
お土産で購入したおぼろ豆腐を、
夕食でだしたところ、
子供たちがとっても気に入っていました

ランチではおぼろ豆腐にレモン塩をかけていただきましたよ。
月替わりなので、
また伺いたいと思います。
ごちそうさまでした~

奥のソファー席です。
それぞれのお席にアジサイが飾られてて癒されました。
2016年06月03日
ギャラリー澤~かご展
私の大好きなお店、
ギャラリー澤さんのイベントのご紹介です。
明日6/4(土)~12(日)までかご展が開催されます。
この期間中は無休で開店されています。
12時~18時オープンです。
やまぶどう、くるみ、あけびなどの素材で作られたかご、
西アフリカガーナバスケットなどがそろっています。
先日伺った際に、少しだけ見せていただいたのですが、
とっても素敵でした
特に、やまぶどうで編まれたかごの網目が、
お花模様になっていてかわいらしく
一目で気に入ってしまいました
お値段はリーズナブルな物からお高い物までありました。
たくさんのかごがそろっている期間中にまた訪れたいです。



ぜひ手にとってみられてくださいね。
本当に素敵ですよ~
詳しくはギャラリー澤さんのホームページをご覧ください。
ギャラリー澤さんのイベントのご紹介です。
明日6/4(土)~12(日)までかご展が開催されます。
この期間中は無休で開店されています。
12時~18時オープンです。
やまぶどう、くるみ、あけびなどの素材で作られたかご、
西アフリカガーナバスケットなどがそろっています。
先日伺った際に、少しだけ見せていただいたのですが、
とっても素敵でした

特に、やまぶどうで編まれたかごの網目が、
お花模様になっていてかわいらしく
一目で気に入ってしまいました

お値段はリーズナブルな物からお高い物までありました。
たくさんのかごがそろっている期間中にまた訪れたいです。
ぜひ手にとってみられてくださいね。
本当に素敵ですよ~

詳しくはギャラリー澤さんのホームページをご覧ください。
2016年05月23日
素敵な漆器
こんばんは
明日から通常通り火・水・木オープンです。
5月のランチもあと4日です。
ぜひいらしてくださいね。
先日素敵な漆器に出会い、
毎朝、朝食時のパン皿に使用しています。
佐藤せんろうさんという作家さんの作品です。
通常の漆器の何倍もの手間をかけて、
つくられる器はどれも素敵なものばかりでした
正直、漆器にあまり興味はなかったのですが、
佐藤さんの作品に出合ってから、
漆器が好きになりました!!
何十年も使い続けることができるので、
大切にお手入れして使っています。
私にはとっても高い買い物でしたが、
何十年も使えることや
また毎日の食事が楽しくなることを思えば、
お得なはず!と思い切りました。
軽いので、年をとっても使いやすそうです。

いい買い物をしたなぁ~と主人と二人で大満足です。
汁椀と飯椀も購入したので、
毎日のご飯がおいしくいただけそうです
明日から通常通り火・水・木オープンです。
5月のランチもあと4日です。
ぜひいらしてくださいね。
先日素敵な漆器に出会い、
毎朝、朝食時のパン皿に使用しています。
佐藤せんろうさんという作家さんの作品です。
通常の漆器の何倍もの手間をかけて、
つくられる器はどれも素敵なものばかりでした

正直、漆器にあまり興味はなかったのですが、
佐藤さんの作品に出合ってから、
漆器が好きになりました!!
何十年も使い続けることができるので、
大切にお手入れして使っています。
私にはとっても高い買い物でしたが、
何十年も使えることや
また毎日の食事が楽しくなることを思えば、
お得なはず!と思い切りました。
軽いので、年をとっても使いやすそうです。
いい買い物をしたなぁ~と主人と二人で大満足です。
汁椀と飯椀も購入したので、
毎日のご飯がおいしくいただけそうです

2016年05月04日
リハビリサロン ケセラボ
こんにちは
4月にオープンした、
リハビリサロン「ケセラボ」さん
をご紹介します。
友人夫婦がオープンしたサロンですが、
お二人とも勉強熱心で、
他県に何度も勉強に行かれたりしています。
「ケセラボ」さんの施術は
優しいタッチで 筋膜や筋肉の状態を
より良い状態に導いてくれます。
一般整体コンディショニング
こども整体コンディショニング
リラクゼーションケア
妊婦・産後整体ケア
不妊整体ケア
骨盤ケア講座
ただ今、すべてのコースが
オープンニング価格になっています
その中でもとってもお得なのが、
こども整体コンディショニング
40~60分 1000円
スポーツをされるお子様の痛み改善、
姿勢の改善に気になられる方におすすめです。
遅い時間まで対応してくださるようですので、
お仕事や学校の後、
に伺うことができるのが嬉しいです。
詳しくは「ケセラボ」さんのホームページをごらんください。
お人柄もとっても素敵なご夫婦ですので、
なんでも気軽に相談していただきやすいですよ~
4月にオープンした、
リハビリサロン「ケセラボ」さん
をご紹介します。
友人夫婦がオープンしたサロンですが、
お二人とも勉強熱心で、
他県に何度も勉強に行かれたりしています。
「ケセラボ」さんの施術は
優しいタッチで 筋膜や筋肉の状態を
より良い状態に導いてくれます。
一般整体コンディショニング
こども整体コンディショニング
リラクゼーションケア
妊婦・産後整体ケア
不妊整体ケア
骨盤ケア講座
ただ今、すべてのコースが
オープンニング価格になっています

その中でもとってもお得なのが、
こども整体コンディショニング
40~60分 1000円
スポーツをされるお子様の痛み改善、
姿勢の改善に気になられる方におすすめです。
遅い時間まで対応してくださるようですので、
お仕事や学校の後、
に伺うことができるのが嬉しいです。
詳しくは「ケセラボ」さんのホームページをごらんください。
お人柄もとっても素敵なご夫婦ですので、
なんでも気軽に相談していただきやすいですよ~
