スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2021年02月25日

2月25日の記事

こんにちは♪
だんだん暖かくなってきて、ヒートテックを着ない日も増えてきました。
パン作りにもいい季節になってきましたが、
粉を冷蔵庫に保管しないといけなくなるのは困ります。

今回のパン作りは天然酵母で。
時間がかかったり、粉をいつもとかえると上手くいかなかったりと課題が残りました…
でも作りすぎたので、お裾分けして食べてもらいました。





食パンは少し発酵が足りなかったのですが時間がなく焼いた結果、やはりもう少しでした。
粉がたんぱく量の少ない粉なので捏ねすぎるのが怖くて控えめにしたら、やはり…残念な食感に。
ベーグルは未だ試作中。
フランスパンは焼き色が薄かったです。

イチゴが安くなったら、イチゴでも酵母をおこしたいと思います。
イチゴパンは旬の季節の贅沢です。  


Posted by むぎまる at 12:35Comments(0)天然酵母パン

2021年02月13日

バレンタイン

こんにちは♪
明日はバレンタインデー。
我が家も定番のガトーショコラを作りました。
いつもと違うレシピで作ったら、
高さはでてボリュームはあるのですが、
ずっしり濃厚さが足りない出来上がりに。
子供たちが早く食べたいというので、
フライングして食べてしまいました。




おじいちゃん用には、ショコラマドレーヌと
キンカンのオランジェット。
2回目のオランジェットは、さらにジューシーに美味しくできました。


マドレーヌも美味しく焼けてプレゼント用はバッチリです。
今年は子供たちの友チョコはないようなので、
我が家の分だけになりました。
主人というより子供たちが喜んで食べてくれますが…
素敵なバレンタインになりますように。
  


Posted by むぎまる at 08:00Comments(0)お菓子作り

2021年02月02日

イーストのベーグル

こんにちは♪
今日は久しぶりにベーグルの記事です。
食パン以外にもちょこちょこ焼いていますが、
今回作ったイーストのベーグル。
かなり好みのものに近づきました!
天然酵母の味わいには負けますが、
食感は好みのものに近づきました。
翌日も美味しかったです。



粉は天然酵母の時とはかえています。
コネ具合や発酵具合もかえてみました。
成形は、ひねりを多くした方がむぎゅっとして
好きでした。
まだ改善点はありますが、
かなり好みに近づき満足な一日になりました。


また天然酵母でも作ってみよう!
前進するとやる気でますね(^o^)  


Posted by むぎまる at 12:40Comments(0)イーストパン