2015年07月30日
本日のシフォンとベーグル
おはようございます。
7月の営業は本日までになります。
8月は1カ月間お休みのため、
9月からオープンします。
本日はご注文がございましたので、
数種類ご用意がございます。
いろんな種類がそろっていますので、
この機会に試食してみてくださいね。
★ベーグル
プレーン 200円
ライ麦 210円
きなこ黒豆 260円
いちじくくるみ 270円
ブルーベリー 280円

★シフォンケーキ
プレーン 200円
かぼちゃ 220円
ランチのお席もまだ余裕がございますので、
7月最後のランチいかがでしょうか?
楽しみにお待ちしています。
7月の営業は本日までになります。
8月は1カ月間お休みのため、
9月からオープンします。
本日はご注文がございましたので、
数種類ご用意がございます。
いろんな種類がそろっていますので、
この機会に試食してみてくださいね。
★ベーグル
プレーン 200円
ライ麦 210円
きなこ黒豆 260円
いちじくくるみ 270円
ブルーベリー 280円
★シフォンケーキ
プレーン 200円
かぼちゃ 220円
ランチのお席もまだ余裕がございますので、
7月最後のランチいかがでしょうか?
楽しみにお待ちしています。
2015年07月29日
かぼちゃのカンパーニュ
おはようございます。
本日もオープンです。
本日はお子様メニューのご注文がありましたので、
お子様用のパンを焼きました。
お子様にはやわらかいパンをご用意しますので、
前もってのご注文がありがたいのですが、
本日はご用意がございますので、
ぜひお子様連れでもどうぞ
お子様メニューのパンは、
かぼちゃのカンパーニュと胚芽食パンです。

本日のシフォンケーキは
先日北海道の黒豆で黒豆煮をつくったので、
抹茶と黒豆のシフォンです。(おすすめ!)
プレーンもございます。
ベーグルも少量ですがご用意ございます。
7月のランチも今日・明日までですので、
ぜひお待ちしています。
※インスタグラム始めました。
スマホ初心者ですので、
四苦八苦しながらですが・・・
ブログが中心ですが、
お暇な時はのぞいてくださいね
本日もオープンです。
本日はお子様メニューのご注文がありましたので、
お子様用のパンを焼きました。
お子様にはやわらかいパンをご用意しますので、
前もってのご注文がありがたいのですが、
本日はご用意がございますので、
ぜひお子様連れでもどうぞ

お子様メニューのパンは、
かぼちゃのカンパーニュと胚芽食パンです。
本日のシフォンケーキは
先日北海道の黒豆で黒豆煮をつくったので、
抹茶と黒豆のシフォンです。(おすすめ!)
プレーンもございます。
ベーグルも少量ですがご用意ございます。
7月のランチも今日・明日までですので、
ぜひお待ちしています。
※インスタグラム始めました。
スマホ初心者ですので、
四苦八苦しながらですが・・・
ブログが中心ですが、
お暇な時はのぞいてくださいね

2015年07月27日
フォカッチャ
こんにちは。
台風も無事通り過ぎてくれて一安心です。
明日から火・水・木オープンです。
今週いっぱいの営業の後、
長い夏休みになります。
ぜひ夏メニューのランチを食べに来てくださいね。
さて先日習ったフォカッチャ。
ハード系のパンが多い中、
ふわふわのやわらかいパンです。
主人や親戚にも好評でした。
お教室ではトリュフ塩とチーズ味を作りました。
自宅に帰ってから作ったのは、
ローズマリーと岩塩のフォカッチャです。
私は油多めが好きなので、
ちょっと多めにオリーブオイルを塗って、
焼き上げました。
油を塗った表面がかりっとして、
アクセントのローズマリーと岩塩が
とってもおいしかったです。

ふわふわでいろんなアレンジができるので、
これから何度も作るパンになりそうです。


こちらも先日
作った抹茶と黒豆のパン。
ハード系です。
2次発酵の時間が長くなってしまったのですが、
おいしくできました。
アレンジして作ったのですが、
おいしいアレンジ見つけると嬉しいですね。
明日からカフェで、
楽しみにお待ちしています
台風も無事通り過ぎてくれて一安心です。
明日から火・水・木オープンです。
今週いっぱいの営業の後、
長い夏休みになります。
ぜひ夏メニューのランチを食べに来てくださいね。
さて先日習ったフォカッチャ。
ハード系のパンが多い中、
ふわふわのやわらかいパンです。
主人や親戚にも好評でした。
お教室ではトリュフ塩とチーズ味を作りました。
自宅に帰ってから作ったのは、
ローズマリーと岩塩のフォカッチャです。
私は油多めが好きなので、
ちょっと多めにオリーブオイルを塗って、
焼き上げました。
油を塗った表面がかりっとして、
アクセントのローズマリーと岩塩が
とってもおいしかったです。
ふわふわでいろんなアレンジができるので、
これから何度も作るパンになりそうです。
こちらも先日
作った抹茶と黒豆のパン。
ハード系です。
2次発酵の時間が長くなってしまったのですが、
おいしくできました。
アレンジして作ったのですが、
おいしいアレンジ見つけると嬉しいですね。
明日からカフェで、
楽しみにお待ちしています

2015年07月24日
レモンクグロフ
こんにちは。
今週のカフェは昨日まででした。
カフェは来週まで営業した後、
8月からは1カ月間夏休みになりますので、
ご了承ください。
夏休みはゆっくりしていますので、
ぜひお子様連れでもどうぞ。
お子様メニューは500円になります。
お子様にはやわらかいパンをご用意しますので、
事前にご連絡いただけますと助かります。
少なめになりますので、
小学生の低学年くらいの方までのメニューになります。
ぜひお待ちしています
さて今日はレモンクグロフを再度作りました。
前回よりも発酵や焼成に気をつけてみました。
ちゃんと型抜けするように、
バターもたっぷり塗って型入れしました。
前回は水分が多かったので、
オレンジピールやラムレーズンの
水気もしっかりきって入れました。
そして、少し長めに焼成。
今回はすぽっと型抜けしてくれました。
荒熱がとれたらレモングラスをかけて完成!



チャイ味のメレンゲも作りました。
ショウガの味がぴりっと感じられて、
大人味ですね。
以外に子供たちにもうけていましたよ。
他の味にも挑戦したいですね。
今週のカフェは昨日まででした。
カフェは来週まで営業した後、
8月からは1カ月間夏休みになりますので、
ご了承ください。
夏休みはゆっくりしていますので、
ぜひお子様連れでもどうぞ。
お子様メニューは500円になります。
お子様にはやわらかいパンをご用意しますので、
事前にご連絡いただけますと助かります。
少なめになりますので、
小学生の低学年くらいの方までのメニューになります。
ぜひお待ちしています

さて今日はレモンクグロフを再度作りました。
前回よりも発酵や焼成に気をつけてみました。
ちゃんと型抜けするように、
バターもたっぷり塗って型入れしました。
前回は水分が多かったので、
オレンジピールやラムレーズンの
水気もしっかりきって入れました。
そして、少し長めに焼成。
今回はすぽっと型抜けしてくれました。
荒熱がとれたらレモングラスをかけて完成!
チャイ味のメレンゲも作りました。
ショウガの味がぴりっと感じられて、
大人味ですね。
以外に子供たちにもうけていましたよ。
他の味にも挑戦したいですね。
2015年07月22日
イーストパン
こんにちは
今日のむぎまるはゆっくり営業でした。
そこで、イーストパンを作りました。
イーストパンは発酵は早いので、
思い立ったらすぐ作れるのがいいですね。
今回作ったのは、
レモンクグロフと食パン。
レモンクグロフは初めて使用した型だったためなのか、
うまく型抜けできずぼろぼろに
ちょっと水分が多かったですが、
味の方はなかなかおいしくできて、
家族みんなにも好評でした。
中には、自家製のレモンピールと
ラム酒漬けのレーズンが入っています。

食パンは何度も作っていますが、
なかなかベストなものが作れず・・・
今回、粉を変えたせいなのか、
子供たちにパンの味がちょっと・・・
と言われてしまいました。
食パンは毎日食べるパンなので、
自分のベストなものを作れるようになりたいです。

今週のカフェは明日までになります。
明日のケーキはバニラビーンズ入りの、
ベイクドチーズケーキ。
私の大好きなケーキです。
まだお席に余裕がございますので、
ぜひお待ちしています
今日のむぎまるはゆっくり営業でした。
そこで、イーストパンを作りました。
イーストパンは発酵は早いので、
思い立ったらすぐ作れるのがいいですね。
今回作ったのは、
レモンクグロフと食パン。
レモンクグロフは初めて使用した型だったためなのか、
うまく型抜けできずぼろぼろに

ちょっと水分が多かったですが、
味の方はなかなかおいしくできて、
家族みんなにも好評でした。
中には、自家製のレモンピールと
ラム酒漬けのレーズンが入っています。
食パンは何度も作っていますが、
なかなかベストなものが作れず・・・
今回、粉を変えたせいなのか、
子供たちにパンの味がちょっと・・・
と言われてしまいました。
食パンは毎日食べるパンなので、
自分のベストなものを作れるようになりたいです。
今週のカフェは明日までになります。
明日のケーキはバニラビーンズ入りの、
ベイクドチーズケーキ。
私の大好きなケーキです。
まだお席に余裕がございますので、
ぜひお待ちしています

2015年07月21日
本日のシフォンとベーグル
おはようございます。
本日から3日間オープンです。
本日のシフォンとベーグルのご紹介です。
★ベーグル
プレーン 200円
★シフォンケーキ
プレーン 200円

どちらもシンプルなプレーンです。
プレーンベーグルはサンドしたり、
いろいろアレンジできますので、
おすすめです
楽しみにお待ちしています
本日から3日間オープンです。
本日のシフォンとベーグルのご紹介です。
★ベーグル
プレーン 200円
★シフォンケーキ
プレーン 200円
どちらもシンプルなプレーンです。
プレーンベーグルはサンドしたり、
いろいろアレンジできますので、
おすすめです

楽しみにお待ちしています

2015年07月20日
かぼちゃのカンパーニュ
こんばんは
今日は雨でしたね。
梅雨が明けると恵みの雨って感じで嬉しいです。
明日からむぎまるは3日間オープンです。
7月のランチメニューがまだの方、
ぜひお越しくださいね。
明日のデザートはレアチーズケーキです

かぼちゃのカンパーニュ焼きました。
皮をたっぷり使用したので、
緑の色がきれいです。
かぼちゃの分量もかなり多くしましたので、
しっとりもっちりになりました。
クープの開きはもう少しでしたね。
こちらは高過水のくるみパン。
簡単だけどとってもおいしいんです。

お教室で教えていただいたパンです。
いつもパワーをいただく場所です。
おいしいパンをもっと焼くぞ~って、
やる気になりました!
明日からカフェでお待ちしております。
今日は雨でしたね。
梅雨が明けると恵みの雨って感じで嬉しいです。
明日からむぎまるは3日間オープンです。
7月のランチメニューがまだの方、
ぜひお越しくださいね。
明日のデザートはレアチーズケーキです

かぼちゃのカンパーニュ焼きました。
皮をたっぷり使用したので、
緑の色がきれいです。
かぼちゃの分量もかなり多くしましたので、
しっとりもっちりになりました。
クープの開きはもう少しでしたね。
こちらは高過水のくるみパン。
簡単だけどとってもおいしいんです。
お教室で教えていただいたパンです。
いつもパワーをいただく場所です。
おいしいパンをもっと焼くぞ~って、
やる気になりました!
明日からカフェでお待ちしております。
2015年07月18日
素敵なワンピース
先日ご紹介したギャラリー澤さんのイベント、
「亜舎とN+Sの夏の普段着」で
素敵なワンピースを見つけました
7/18(土)~8/2(日)までのイベントですので、
ぜひのぞいてみてくださいね。

バックスタイル。
同布のボタンがかわいいです。
またちょっと昭和を感じる布もかわいいです。
遠目には白黒のチェックに見えますが、
黄色・青・赤の線が入っているんですよ。
綿100%なので自宅で洗濯できるのも嬉しいです。

Ripinsの布を使ったお洋服もあります。
私のワンピースはN+Sのものです。
亜舎はネパールの村で糸を染め、
手織りして仕上げたお洋服です。
どれもこだわりのあるお洋服ですので、
ゆっくり見られてください。
自分のご褒美に大満足な買い物ができました。
早く着て出掛けたいですね
「亜舎とN+Sの夏の普段着」で
素敵なワンピースを見つけました

7/18(土)~8/2(日)までのイベントですので、
ぜひのぞいてみてくださいね。
バックスタイル。
同布のボタンがかわいいです。
またちょっと昭和を感じる布もかわいいです。
遠目には白黒のチェックに見えますが、
黄色・青・赤の線が入っているんですよ。
綿100%なので自宅で洗濯できるのも嬉しいです。
Ripinsの布を使ったお洋服もあります。
私のワンピースはN+Sのものです。
亜舎はネパールの村で糸を染め、
手織りして仕上げたお洋服です。
どれもこだわりのあるお洋服ですので、
ゆっくり見られてください。
自分のご褒美に大満足な買い物ができました。
早く着て出掛けたいですね

2015年07月17日
レーズンパン
今週はたくさんの方にお越しいただき、
ありがとうございました。
来週も通常通りの営業です。
今のところ、ゆっくりしていますので、
ぜひ涼みにいらしてくださいね
今日は久しぶりにレーズンパンを作りました。
レーズンの他に、くるみやオレンジも入れて
ふすまをつけて焼きました。
いつもシンプルなパンを焼くことが多かったので、
スライスして食べると止まらなくて、
あっという間に1本食べきってしまいました。

フランスパンも焼きました
今回は違う粉で焼いてみたところ、
いつもと違った出来上がりになりました。
ちょっと黄色の生地で、
中の気泡の様子やクープの開きもよかったです。
味もフランスパンにはこちらの粉の方が、
合っていておいしかったです。

オーブンで焼き色やクープの様子が、
違いましたので、次回の課題ですね。
今週は暑すぎて、デザートのチョコレートケーキが
切り分けにくく、大変でした。
来週は違うケーキにしようかなと検討中です。
ぜひ楽しみにいらしてくださいね
ありがとうございました。
来週も通常通りの営業です。
今のところ、ゆっくりしていますので、
ぜひ涼みにいらしてくださいね

今日は久しぶりにレーズンパンを作りました。
レーズンの他に、くるみやオレンジも入れて
ふすまをつけて焼きました。
いつもシンプルなパンを焼くことが多かったので、
スライスして食べると止まらなくて、
あっという間に1本食べきってしまいました。
フランスパンも焼きました

今回は違う粉で焼いてみたところ、
いつもと違った出来上がりになりました。
ちょっと黄色の生地で、
中の気泡の様子やクープの開きもよかったです。
味もフランスパンにはこちらの粉の方が、
合っていておいしかったです。
オーブンで焼き色やクープの様子が、
違いましたので、次回の課題ですね。
今週は暑すぎて、デザートのチョコレートケーキが
切り分けにくく、大変でした。
来週は違うケーキにしようかなと検討中です。
ぜひ楽しみにいらしてくださいね

2015年07月15日
本日のベーグル
おはようございます。
本日もむぎまるオープンです。
本日のランチのお席はいっぱいになっています。
お一人様でしたら大丈夫です。
時間をずらせば大丈夫な場合もございますので、
お問い合わせください。
本日のベーグルのご紹介です。
プレーン 200円
いちじくくるみ 270円
Wチョコ 270円

販売だけでもぜひどうぞ
Wチョコはココア生地に、
ビターチョコを入れたお菓子ベーグルです。
甘さ控え目なので、男性にもおすすめです。
シフォンも少しご用意しています。
楽しみにお待ちしています
本日もむぎまるオープンです。
本日のランチのお席はいっぱいになっています。
お一人様でしたら大丈夫です。
時間をずらせば大丈夫な場合もございますので、
お問い合わせください。
本日のベーグルのご紹介です。
プレーン 200円
いちじくくるみ 270円
Wチョコ 270円
販売だけでもぜひどうぞ

Wチョコはココア生地に、
ビターチョコを入れたお菓子ベーグルです。
甘さ控え目なので、男性にもおすすめです。
シフォンも少しご用意しています。
楽しみにお待ちしています
