スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年04月26日

いちご酵母パン

こんばんは
本日むぎまるオープンでした。
今月は明日までになります。
まだ座敷も空いていますので、
ゆっくりされにいらしてくださいね♪

来週はゴールデンウィークのため、お休みになります。
また再来週、5/9(火)~営業いたします。
よろしくお願いいたします。

先日起こしたいちご酵母。
液種の時から元気で瓶からあふれだしたほどです。
元種も完成しましたので、
パンを焼きました。




上から、いちこ酵母元種の山型食パン、クロワッサン、
いちご液種といちごのちぎりパン。
ちぎりパンは酵母を起こした後のいちごも入れ、
香りが苺!!乙女なパンになりました。
種の粒粒感もGOOD!
旬の材料を使うと、
酵母も元気いっぱい。
ふくらむのも早いです。
いちごの液種もまだまだ残っていますので、
早めに使ってあげたいと思います。
  


Posted by むぎまる at 20:50Comments(0)天然酵母パン営業について

2017年04月23日

ゴールデンウィークの営業について

こんばんは
今週も通常通りオープンいたします。
再来週はゴールデンウィークのためお休みさせていただきます。
(5/2、5/3、5/4はお休み)
4月のランチも今週までになります。
忙しい月ですが、
ゆっくりされにいらしてくださいね☕


先日作ったいちごのショートケーキ
久しぶりに作りました
ナペするのが、難しかったです。
いちごの安い旬の時期に、
練習したいと思います☺
ショートケーキは家族みんな好きなので、
すぐになくなります。
いちごの酵母の元種もできあがったので、
いろんなパンを焼いています✨
いちごの酵母はとても元気なので、
どんなパンが出来上がるのか楽しみです

  


Posted by むぎまる at 23:15Comments(0)お菓子作り

2017年04月17日

酵母ビスコッティ

こんにちは
今週も明日から通常通りオープンいたします。
水曜日はまだ座敷も空いています。
お席もまだ余裕がございますので、
4月のランチにいらしてくださいね☕

酵母ビスコッティ焼きました
ココアのビスコッティは、
リベンジして好みの甘さ、固さになりました
くるみがバランスよく散らばらなかったですが




抹茶のビスコッティは、
先日焼いたものです。
ココア味がお気に入りです
ポリポリと、ついついすすんでしまいます✨

バナナ酵母の元種が酸っぱくなりましたので、
ピザ生地にして使いきりました~✨
ただ今、新たにいちごの酵母液種を起こしています。
またうまくできましたら、ご報告しますね☺
楽しみです

  


Posted by むぎまる at 17:39Comments(0)天然酵母パンお菓子作り

2017年04月11日

明日の営業について

こんばんは
本日から、むぎまるオープンでした。
久しぶりのカフェにドキドキでしたが、
お客様から、「美味しかったです」と、
嬉しい御言葉をいただき、ほっとしました✨
皆様のあたたかい御言葉に、
毎日を頑張れてます❗
本当にありがとうございます

さて、明日のカフェですが、
娘たちの学校行事のため、
14時までの営業になります。
そのため明日は、
早めの11時~オープンいたします。
ゆっくりされにいらしてくださいね☕


カフェのお花も華やかになってきました
クリスマスローズ、アジュガ、ハクサンボクを
活けてます
楽しみにお待ちしていますね
  


Posted by むぎまる at 20:48Comments(0)営業について

2017年04月10日

4月のランチ

こんにちは。
明日からカフェオープンいたします。
12日(水)は、学校行事のため、14時までの営業になります。
まだ11日と12日は座敷も空いておりますので、
お子様連れの方も大丈夫ですよ~

4月のランチ
スープ~ホウレンソウのポタージュ
サラダ~自家製ドレッシング
デリ~カレーフリッター、人参ラペ、コロッケ、グリルトマト
デザート~3種盛り
ドリンク~コーヒーまたは紅茶


写真は先日習ったフォカッチャ。
ジャガイモ入りのもちもち生地が美味しいんです。
写真の生地は発酵が進みすぎてしまいましたが、
それでもジャガイモのおかげでしっとりもちっとしてました。
さっそく今朝も自家製酵母で仕込んでみました。
大きな型で作れるので、
手間も少なくお気に入りのパンになりました♪
  


Posted by むぎまる at 15:16Comments(0)天然酵母パンランチ

2017年04月06日

天然酵母パン

こんにちは☺
子供たちの学校も始まり、
私の春休みも終わりです。
ながいお休みをいただき、
たくさんのパンを焼くことができました
ありがとうございました~✨

カフェが始まると、
たくさんのパンを焼くことが難しいので、
今日は焼きたかったパンを焼きました
実験的なパンばかりです。
バナナ酵母だけだと、
風味が足りないのでホシノ天然酵母をプラスしたり、
柔らかい生地にしたくて、
ホシノ天然酵母パンを中種法で作ってみました。
マフィン、山型食パン、ベーグル、ピタパンです。
ピタパンは、ぷく~と膨らみ、
しっとりした生地にできあがりましたが、
空洞な厚みが均等に空かず、
残念でした
課題の残る結果でしたが、
やりたいことができて満足です☺


カフェは11日(火)から営業再開いたします。
忙しい4月ですが、
ゆっくりされにいらしてくださいね☕
  


Posted by むぎまる at 17:32Comments(0)天然酵母パン

2017年04月01日

バナナ酵母パン

こんにちは☺
暖かく過ごしやすくなりましたね
自家製酵母にも、心地よい環境になり、
バナナ酵母も出来上がりました。
バナナ酵母の液種から、
粉を何度も継いで元種を作りました


最初に作ったパンは、
山型食パンとフランスパンです。
元気な酵母でしたので、
ふわふわの食パンと
クープがバリッと開いたフランスパンになりました。

自家製酵母は、2、3日に一回継がないといけないのでちょっと大変ですが、
かわいい子供なので、
手間隙かけてあげたいと思います

次はどんなパンを焼こうかな~✨
楽しみです☺
  


Posted by むぎまる at 17:53Comments(0)天然酵母パン