2016年02月29日
3月のランチ
3月のランチ(税込1200円)
スープ~ごぼうのポタージュスープ
カプチーノ仕立て
サラダ~自家製ドレッシングを使用しています。
ベーグルサンド~オムレツサンド
デリ~大根餅、ミートソースグラタン、
カニパン、ニンジンとツナのサラダ
デザート~3種盛り。
シフォンは日替わりです。こだわりのシフォンと
日替わりケーキ。
飲み物~コーヒーOR紅茶
明日3/1(火)は満席になっていますが、
3/2(水)・3/3(木)はまだお席に余裕がございます。
3/3(木)は座敷も空いていますので、
お子様連れの方もぜひいらしてくださいね。
お一人様もぜひどうぞ
最近作ったレモンケーキ。
お砂糖や、粉を変えてまだまだ試作中です。
下の娘が大好きで、
喜んで食べてくれます。
おいしくできたらカフェでもお披露目したいと思います
スープ~ごぼうのポタージュスープ
カプチーノ仕立て
サラダ~自家製ドレッシングを使用しています。
ベーグルサンド~オムレツサンド
デリ~大根餅、ミートソースグラタン、
カニパン、ニンジンとツナのサラダ
デザート~3種盛り。
シフォンは日替わりです。こだわりのシフォンと
日替わりケーキ。
飲み物~コーヒーOR紅茶
明日3/1(火)は満席になっていますが、
3/2(水)・3/3(木)はまだお席に余裕がございます。
3/3(木)は座敷も空いていますので、
お子様連れの方もぜひいらしてくださいね。
お一人様もぜひどうぞ

最近作ったレモンケーキ。
お砂糖や、粉を変えてまだまだ試作中です。
下の娘が大好きで、
喜んで食べてくれます。
おいしくできたらカフェでもお披露目したいと思います

2016年02月28日
3月の営業日について
こんにちは。
2月のランチも終了し、来週からは3月のランチになります。
3月の営業日のお知らせです。
3月は3/9(水)は私用のため、お休みになります。
それ以外は通常通り、火・水・木オープンいたします。
3月は送別会シーズンになりますが、
ご要望がありましたら貸切も可能です。
貸切の場合は営業日以外でも
大丈夫な場合もございますので、ご相談ください。
ご自宅でのランチ会にはランチボックスをぜひ!
※ランチボックス(税込800円)
営業日1個~
営業日外10個~のご注文にないます。
前日までにご予約ください。
来週から3月のランチになります。
まだお席に余裕がございますので、
ぜひいらしてくださいね。
2月のランチも終了し、来週からは3月のランチになります。
3月の営業日のお知らせです。
3月は3/9(水)は私用のため、お休みになります。
それ以外は通常通り、火・水・木オープンいたします。
3月は送別会シーズンになりますが、
ご要望がありましたら貸切も可能です。
貸切の場合は営業日以外でも
大丈夫な場合もございますので、ご相談ください。
ご自宅でのランチ会にはランチボックスをぜひ!
※ランチボックス(税込800円)
営業日1個~
営業日外10個~のご注文にないます。
前日までにご予約ください。
来週から3月のランチになります。
まだお席に余裕がございますので、
ぜひいらしてくださいね。
2016年02月26日
シフォンケーキに使用している本和香糖
こんばんは
今日はむぎまるで使用している砂糖をご紹介でします。
「本和香糖」
本和香糖の原料は沖縄産のさとうきびで、
ほんわかとしたやさしい味わいがあります。
グラニュー糖などの精製糖はすっきりとした味わいがありますが、
本和香糖は精製糖のように「洗浄」はせずに
「濾過」という方法をとっていますので、ミネラル分が含まれており、
このミネラル分が本和香糖のしみじみとした味わいになっています。

このおいしい本和香糖を
シフォンケーキやケーキに使用しています。
ベーグルにはもう少しこくのあるきび砂糖を使用しています。
砂糖もいろんな種類がありますよね。
数えてみたら、むぎまるでも
10種類ほどの砂糖がありました!
料理やお菓子などで、使い分けています。
このおいしい本和香糖で作った、
むぎまるのシフォンケーキ、
ぜひご賞味くださいね
今日はむぎまるで使用している砂糖をご紹介でします。
「本和香糖」
本和香糖の原料は沖縄産のさとうきびで、
ほんわかとしたやさしい味わいがあります。
グラニュー糖などの精製糖はすっきりとした味わいがありますが、
本和香糖は精製糖のように「洗浄」はせずに
「濾過」という方法をとっていますので、ミネラル分が含まれており、
このミネラル分が本和香糖のしみじみとした味わいになっています。
このおいしい本和香糖を
シフォンケーキやケーキに使用しています。
ベーグルにはもう少しこくのあるきび砂糖を使用しています。
砂糖もいろんな種類がありますよね。
数えてみたら、むぎまるでも
10種類ほどの砂糖がありました!
料理やお菓子などで、使い分けています。
このおいしい本和香糖で作った、
むぎまるのシフォンケーキ、
ぜひご賞味くださいね

2016年02月24日
明日のシフォンケーキ
こんばんは
明日は2月の最後のランチです。
お席にまだ余裕がございますので、
ぜひぜひいらしてくださいね
明日のシフォンケーキのご紹介です。
★シフォンケーキ
プレーン 200円
かぼちゃ 220円

↑写真は本日の販売分です。
かぼちゃはシナモン入りです。
セイロンシナモンパウダーを使用していますので、
通常のシナモンよりも穏やかな香りです。
大好きなシフォンの一つです。
ぜひご賞味ください
明日も楽しみにお待ちしています
明日は2月の最後のランチです。
お席にまだ余裕がございますので、
ぜひぜひいらしてくださいね

明日のシフォンケーキのご紹介です。
★シフォンケーキ
プレーン 200円
かぼちゃ 220円
↑写真は本日の販売分です。
かぼちゃはシナモン入りです。
セイロンシナモンパウダーを使用していますので、
通常のシナモンよりも穏やかな香りです。
大好きなシフォンの一つです。
ぜひご賞味ください

明日も楽しみにお待ちしています

2016年02月22日
レアチーズケーキ
こんばんは♪
明日から通常通り営業いたします。
23(水)は座敷も空いていますので、
お子様連れの方もぜひいらしてくださいね。
2月のランチも今週までとなりました。
まだの方はぜひ、いらしてくださいね
14時半までにご入店いただけましたら、
ランチはご用意できますので、(在庫がある場合)
ご来店お待ちしております
※ご来店前にご連絡いただけますと助かります。
楽しみにお待ちしております
先日レアチーズケーキを作りました。
レアチーズケーキは子供たちの大好きなケーキです。
私自身はベイクドチーズケーキの方が好きですが、
子供たちは生クリーム好きなので、
こちらのレアチーズケーキの方が好みのようです。

明日から通常通り営業いたします。
23(水)は座敷も空いていますので、
お子様連れの方もぜひいらしてくださいね。
2月のランチも今週までとなりました。
まだの方はぜひ、いらしてくださいね

14時半までにご入店いただけましたら、
ランチはご用意できますので、(在庫がある場合)
ご来店お待ちしております

※ご来店前にご連絡いただけますと助かります。
楽しみにお待ちしております

先日レアチーズケーキを作りました。
レアチーズケーキは子供たちの大好きなケーキです。
私自身はベイクドチーズケーキの方が好きですが、
子供たちは生クリーム好きなので、
こちらのレアチーズケーキの方が好みのようです。
2016年02月18日
本日のシフォンとベーグル
こんにちは
本日むぎまるオープンです。
本日のシフォンとベーグルのご紹介です。
★ベーグル
プレーン 200円
★シフォンケーキ
国産レモン 220円
ココア 220円
どちらもおすすめのシフォンケーキです。
ココアはバローナ社のものを使用していて、
カカオのおいしさを味わえるシフォンです。

販売だけでもぜひいらしてくださいね
楽しみにおまちしております
本日むぎまるオープンです。
本日のシフォンとベーグルのご紹介です。
★ベーグル
プレーン 200円
★シフォンケーキ
国産レモン 220円
ココア 220円
どちらもおすすめのシフォンケーキです。
ココアはバローナ社のものを使用していて、
カカオのおいしさを味わえるシフォンです。
販売だけでもぜひいらしてくださいね

楽しみにおまちしております

2016年02月17日
お子様用食パン
こんばんは
本日もむぎまるオープンでした。
明日も通常通りオープンいたします。
まだお席に余裕がございますので、
2月のランチ食べにいらしてくださいね
今日はお子様ランチのご注文がありましたので、
お子様用にやわらかい食パンを焼きました。
その時々で焼くパンは違うのですが、
今日は食パンにして、卵サンドにしました。
2歳の小さなお子様でしたが、
残さず食べてくれて嬉しかったです
※通常のランチは飛び込みでいらしても大丈夫ですが、
お子様ランチは専用のパンを焼いていますので、
事前にご予約いただいています。
税込500円です。

明日も楽しみにお待ちしています
本日もむぎまるオープンでした。
明日も通常通りオープンいたします。
まだお席に余裕がございますので、
2月のランチ食べにいらしてくださいね

今日はお子様ランチのご注文がありましたので、
お子様用にやわらかい食パンを焼きました。
その時々で焼くパンは違うのですが、
今日は食パンにして、卵サンドにしました。
2歳の小さなお子様でしたが、
残さず食べてくれて嬉しかったです

※通常のランチは飛び込みでいらしても大丈夫ですが、
お子様ランチは専用のパンを焼いていますので、
事前にご予約いただいています。
税込500円です。

明日も楽しみにお待ちしています

2016年02月15日
ランチボックス
こんにちは
最近よくお問い合わせをいただきますので、
再度ご紹介しますね
ランチボックスはお持ち帰りの商品になります。
できれば、前日までにご予約いただけますと、
助かりますが、在庫がありましたら当日でもOKです。
ランチボックス
価格は税込800円。
内容はその月のランチと一緒ですが、
ドリンクとスープはお付けしていません。
また生菓子はお付けできませんので、
販売用のシフォンケーキをお付けしています。
※水分のあるデリは他のものに、
変更させていただくこともありますのでご了承ください。
※営業日は1個~ご注文いただけます。
営業日以外は10個~でのご注文になります。
おいしく食べていただくために、
ベーグルサンドはラップごと
20秒ほど温めていただくことをおすすめしています。
ご自宅でお召し上がりいただく方は、
ぜひ参考にされてくださいね。

ご注文お待ちしております
今週はまだゆっくりのご予約になっています。
座敷のお席も空いていますよ~
ぜひ2月のランチにいらしてくださいね。
最近よくお問い合わせをいただきますので、
再度ご紹介しますね

ランチボックスはお持ち帰りの商品になります。
できれば、前日までにご予約いただけますと、
助かりますが、在庫がありましたら当日でもOKです。
ランチボックス
価格は税込800円。
内容はその月のランチと一緒ですが、
ドリンクとスープはお付けしていません。
また生菓子はお付けできませんので、
販売用のシフォンケーキをお付けしています。
※水分のあるデリは他のものに、
変更させていただくこともありますのでご了承ください。
※営業日は1個~ご注文いただけます。
営業日以外は10個~でのご注文になります。
おいしく食べていただくために、
ベーグルサンドはラップごと
20秒ほど温めていただくことをおすすめしています。
ご自宅でお召し上がりいただく方は、
ぜひ参考にされてくださいね。
ご注文お待ちしております

今週はまだゆっくりのご予約になっています。
座敷のお席も空いていますよ~

ぜひ2月のランチにいらしてくださいね。
2016年02月14日
パン教室
こんにちは
今週末はパン教室に行ってきました。
天然酵母パンは「全粒粉のパン」です。
このパンは全粒粉が70%入る、
高加水のパンになります。
いつもより深めのクープを入れ、
焼きあげるとバリッとエッジの立った
かっこいいパンが焼きあがりました。
でも、本当はクープを入れない方が、
しっとり焼きあがっておすすめとのことでした。
(やっぱり見た目にこだわってしまいますよね・・・)


薄くスライスしたパンに、
はちみつバターやクリームチーズ&くりのディップを
つけていただきました。
いつもおいしい食べ方を提案していただき、
とっても参考になります。
そしてイーストパンは「ワッフル」
以前はまって自分でもよく作っていましたが、
改めて教えていただくと勉強になります。
子供たちも大好きですので、
お菓子にまた作ってあげたいです。


試食パンではハムと玉ねぎの入った
お惣菜パンをいただきました。
こちらは家族みんなが大好きなお味。
デザートにいただいた、
苺大福もとってもおいしかったです。

今回も楽しく勉強になる癒しの時間を過ごすことができました。
今週末はパン教室に行ってきました。
天然酵母パンは「全粒粉のパン」です。
このパンは全粒粉が70%入る、
高加水のパンになります。
いつもより深めのクープを入れ、
焼きあげるとバリッとエッジの立った
かっこいいパンが焼きあがりました。
でも、本当はクープを入れない方が、
しっとり焼きあがっておすすめとのことでした。
(やっぱり見た目にこだわってしまいますよね・・・)
薄くスライスしたパンに、
はちみつバターやクリームチーズ&くりのディップを
つけていただきました。
いつもおいしい食べ方を提案していただき、
とっても参考になります。
そしてイーストパンは「ワッフル」
以前はまって自分でもよく作っていましたが、
改めて教えていただくと勉強になります。
子供たちも大好きですので、
お菓子にまた作ってあげたいです。
試食パンではハムと玉ねぎの入った
お惣菜パンをいただきました。
こちらは家族みんなが大好きなお味。
デザートにいただいた、
苺大福もとってもおいしかったです。
今回も楽しく勉強になる癒しの時間を過ごすことができました。
2016年02月13日
バレンタイン♡
こんにちは
明日はバレンタインですね
我が家ではバレンタインで子供たちがわくわくしています。
まだ男の子にはあげないようですが、
お友達同士で友チョコを交換するようです。
子供たちと一緒に手作りしたのは、
簡単なチョコクランチ。
コーンフレークを細かくしたものに、
とかしたチョコを絡めて固めたものです。
簡単ですが、とってもおいしくて大人にも好評です。

私が作ったのはマドレーヌ。
レモンとバニラビーンズ味と
チョコレート味の2種類です。
レモン味の方は焼きが強くなってしまいましたが、
味は好みのものになりました。

こちらはカフェのデザートの一品。
むぎまるの定番にもなっているチョコレートケーキです。
レアチョコケーキになります。
2種類のチョコレートと、
バローナのカカオパウダーを使用した自慢のケーキです。
ランチのデザートに登場しますので、
ぜひいらしてくださいね

皆様も素敵なバレンタインをお過ごしください。
明日はバレンタインですね

我が家ではバレンタインで子供たちがわくわくしています。
まだ男の子にはあげないようですが、
お友達同士で友チョコを交換するようです。
子供たちと一緒に手作りしたのは、
簡単なチョコクランチ。
コーンフレークを細かくしたものに、
とかしたチョコを絡めて固めたものです。
簡単ですが、とってもおいしくて大人にも好評です。
私が作ったのはマドレーヌ。
レモンとバニラビーンズ味と
チョコレート味の2種類です。
レモン味の方は焼きが強くなってしまいましたが、
味は好みのものになりました。
こちらはカフェのデザートの一品。
むぎまるの定番にもなっているチョコレートケーキです。
レアチョコケーキになります。
2種類のチョコレートと、
バローナのカカオパウダーを使用した自慢のケーキです。
ランチのデザートに登場しますので、
ぜひいらしてくださいね

皆様も素敵なバレンタインをお過ごしください。