2018年09月29日
梅山ギャラクシーさんの市
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、お休みをいただいています。
11月ごろから再開したいと
計画しております。
多分週1回、土曜日の営業になると思います。
また詳しく決まり次第ご連絡いたします。
先日、梅山ギャラクシーさんの
月の市に行ってきました。
ひまわりのパンやスタジオもみの木、
無農薬野菜、ハーバリウムなどが
素敵な空間に置かれていましたよ。
カレーも食べてみたかったのですが、
赤ちゃんが一緒なのと、
歯の手術をしたばかりだったので
次回のお楽しみにとっておきました。


ご近所のおばあさん達がコーヒーを
飲まれいらっしゃったのですが、
とても絵になっていて素敵でした。
私のカフェもそんな空間になれれば
いいなと思いました。

毎月市を開いていらっしゃるそうです。
駐車場は少ししかないため、
空いていない場合はなぎさ公園や
重富漁港の駐車場をご利用くださいね♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、お休みをいただいています。
11月ごろから再開したいと
計画しております。
多分週1回、土曜日の営業になると思います。
また詳しく決まり次第ご連絡いたします。
先日、梅山ギャラクシーさんの
月の市に行ってきました。
ひまわりのパンやスタジオもみの木、
無農薬野菜、ハーバリウムなどが
素敵な空間に置かれていましたよ。
カレーも食べてみたかったのですが、
赤ちゃんが一緒なのと、
歯の手術をしたばかりだったので
次回のお楽しみにとっておきました。


ご近所のおばあさん達がコーヒーを
飲まれいらっしゃったのですが、
とても絵になっていて素敵でした。
私のカフェもそんな空間になれれば
いいなと思いました。

毎月市を開いていらっしゃるそうです。
駐車場は少ししかないため、
空いていない場合はなぎさ公園や
重富漁港の駐車場をご利用くださいね♪
2018年09月28日
秋のおやつ
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいています。
年内に、パン教室を再開したいと
思っております。
また決まり次第ご連絡いたします。
毎日のおやつ。
秋になり、サツマイモや栗が旬になりました。
サツマイモは、無人販売所でお安く手にはいりましたので、
スイートポテトにしました。
サツマイモ自体が、繊維も気にならず
ホクホクしてとても美味しかったので
家族みんなからも大絶賛されました(^o^)
砂糖、生クリーム、牛乳を目分量。
荒く潰して、卵黄を塗って焼くだけです。

栗は渋皮煮にしたのですが、
久しぶりに作ったらうまくいかず、ガッカリ。
時間と手間がかかったため、
余計に残念でした。
またリベンジ。
上手な方に教えていただきたいです^_^;

姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいています。
年内に、パン教室を再開したいと
思っております。
また決まり次第ご連絡いたします。
毎日のおやつ。
秋になり、サツマイモや栗が旬になりました。
サツマイモは、無人販売所でお安く手にはいりましたので、
スイートポテトにしました。
サツマイモ自体が、繊維も気にならず
ホクホクしてとても美味しかったので
家族みんなからも大絶賛されました(^o^)
砂糖、生クリーム、牛乳を目分量。
荒く潰して、卵黄を塗って焼くだけです。

栗は渋皮煮にしたのですが、
久しぶりに作ったらうまくいかず、ガッカリ。
時間と手間がかかったため、
余計に残念でした。
またリベンジ。
上手な方に教えていただきたいです^_^;

2018年09月25日
知林ヶ島
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいています。
よろしくお願いいたします。
先日の連休に、家族で知林ヶ島に行ってきました。
妊娠中に行ったことがありますが、
あまりの強風で断念してしまい、
今回は娘の希望でリベンジしました。
赤ちゃんは、実家に預け、
長袖長ズボンを用意して完全防備で
挑みました!
ところが今回は、風もなく砂や小石が
飛んでくることもありませんでした。
その代わりに、日差しと暑さに苦しみました。
足下の砂にも足がとられ、
とても大変でした(T_T)


途中からは、景色を楽しむどころではなく、
とにかくゴールしたい思いで
もくもくと歩いていましたー。
歩き終わって娘が一言。
「もう、あと10年は来たくない!」
私も同感!
下の娘がまた歩けるようになった
10年後にまた訪れたいです。
帰りは、コンビニアイスを食べて
生き返った気分でした\(^o^)/
知林ヶ島、
とても景色もきれいです。
ちょっと涼しい時期に行くのがおすすめですよ。
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいています。
よろしくお願いいたします。
先日の連休に、家族で知林ヶ島に行ってきました。
妊娠中に行ったことがありますが、
あまりの強風で断念してしまい、
今回は娘の希望でリベンジしました。
赤ちゃんは、実家に預け、
長袖長ズボンを用意して完全防備で
挑みました!
ところが今回は、風もなく砂や小石が
飛んでくることもありませんでした。
その代わりに、日差しと暑さに苦しみました。
足下の砂にも足がとられ、
とても大変でした(T_T)


途中からは、景色を楽しむどころではなく、
とにかくゴールしたい思いで
もくもくと歩いていましたー。
歩き終わって娘が一言。
「もう、あと10年は来たくない!」
私も同感!
下の娘がまた歩けるようになった
10年後にまた訪れたいです。
帰りは、コンビニアイスを食べて
生き返った気分でした\(^o^)/
知林ヶ島、
とても景色もきれいです。
ちょっと涼しい時期に行くのがおすすめですよ。
2018年09月19日
パイシュー
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
ランチ、パン教室はお休みさせていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
パンも焼いていますが、
最近はお菓子をよく焼いています。
今回は、パイシューを作りました。
パイは、市販の冷凍パイシートを
使っています。
クリームは、濃厚なカスタードに
生クリームも合わせています。

皮を大きく作ったため、
クリームがたくさん入って
1個食べきれませんでした。
娘たちは喜んでくれて、
翌日まで美味しいと言ってくれました。
「美味しい」と言ってくれると、
作りがいがありますね(^o^)
バターたっぷり、
生クリームも2パックも使う贅沢なお菓子なので
なかなか作る機会がなさそうです^_^;
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
ランチ、パン教室はお休みさせていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
パンも焼いていますが、
最近はお菓子をよく焼いています。
今回は、パイシューを作りました。
パイは、市販の冷凍パイシートを
使っています。
クリームは、濃厚なカスタードに
生クリームも合わせています。

皮を大きく作ったため、
クリームがたくさん入って
1個食べきれませんでした。
娘たちは喜んでくれて、
翌日まで美味しいと言ってくれました。
「美味しい」と言ってくれると、
作りがいがありますね(^o^)
バターたっぷり、
生クリームも2パックも使う贅沢なお菓子なので
なかなか作る機会がなさそうです^_^;
2018年09月16日
マーブルケーキ
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
再開する際はご連絡させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
毎日甘いものを食べるのが習慣になっています。
お仕事も休ませていただいておりますので、
なかなか作らないお菓子を
作っています。
今日作ったのは、マーブルケーキ。
半分の生地にチョコレートを溶かしてまぜ、
マーブルにして焼きました。

マーブル模様が
イマイチきれいにできませんでした。
メレンゲを入れるレシピなので、
ふわっとした軽い食感のパウンドケーキに
なっています。
待ちきれずに冷めるまえにカットして一切れ。
また翌日の食感や味の変化が楽しみです!
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
再開する際はご連絡させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
毎日甘いものを食べるのが習慣になっています。
お仕事も休ませていただいておりますので、
なかなか作らないお菓子を
作っています。
今日作ったのは、マーブルケーキ。
半分の生地にチョコレートを溶かしてまぜ、
マーブルにして焼きました。

マーブル模様が
イマイチきれいにできませんでした。
メレンゲを入れるレシピなので、
ふわっとした軽い食感のパウンドケーキに
なっています。
待ちきれずに冷めるまえにカットして一切れ。
また翌日の食感や味の変化が楽しみです!
2018年09月12日
お抹茶をたてていただきました
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
先日、友人が赤ちゃんに会いにきてくれました。
器や抹茶を持参して、
お抹茶をたててくれました。
まだまだ暑いので、氷を入れて
冷やしていただきました!

お芋のお菓子まで持ってきてくれて、
一緒にいただきました。
正しいお作法では、
まずお菓子を全部いただいてから、
お抹茶を3口半で飲みきるそうです。
でも、やっぱりお菓子をいただきながら、
飲み物をいただきたいです。
今日は、朝からバタバタと忙しかったですが、
お抹茶をいただき一休みできました。
日本人に産まれてよかったです(*^o^*)
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
先日、友人が赤ちゃんに会いにきてくれました。
器や抹茶を持参して、
お抹茶をたててくれました。
まだまだ暑いので、氷を入れて
冷やしていただきました!

お芋のお菓子まで持ってきてくれて、
一緒にいただきました。
正しいお作法では、
まずお菓子を全部いただいてから、
お抹茶を3口半で飲みきるそうです。
でも、やっぱりお菓子をいただきながら、
飲み物をいただきたいです。
今日は、朝からバタバタと忙しかったですが、
お抹茶をいただき一休みできました。
日本人に産まれてよかったです(*^o^*)
2018年09月08日
お宮参りの後のお食事会
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みさせていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちょっと前になりますが、
荒田八幡宮で、お宮参りのお祓いを
していただきました。
その後に、両家そろってお食事会をしました。
お宮参りのお祝いですと、
予約していたのですが、
お店からサービスで鯛をいただきました!
ありがとうございます♪
また美味しいだけでなく、
目でも楽しめるお食事をいただいて、
素敵な思い出になりました。
なかなか両家で集まることがありませんので、
赤ちゃんに感謝です。
出産するにあたり、
両方の両親、親族、友人、
主人や子供たちに協力してもらい
本当に幸せだなぁと思います。


↑大根で作った朝顔!
赤ちゃんがいると、
毎日が計画通りに進まず大変ですが、
毎日幸せいっぱいです。
お問い合わせをいただくお客様には
ご迷惑をおかけいたしますが、
再開のめどがたちましたらご連絡させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みさせていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちょっと前になりますが、
荒田八幡宮で、お宮参りのお祓いを
していただきました。
その後に、両家そろってお食事会をしました。
お宮参りのお祝いですと、
予約していたのですが、
お店からサービスで鯛をいただきました!
ありがとうございます♪
また美味しいだけでなく、
目でも楽しめるお食事をいただいて、
素敵な思い出になりました。
なかなか両家で集まることがありませんので、
赤ちゃんに感謝です。
出産するにあたり、
両方の両親、親族、友人、
主人や子供たちに協力してもらい
本当に幸せだなぁと思います。


↑大根で作った朝顔!
赤ちゃんがいると、
毎日が計画通りに進まず大変ですが、
毎日幸せいっぱいです。
お問い合わせをいただくお客様には
ご迷惑をおかけいたしますが、
再開のめどがたちましたらご連絡させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
2018年09月03日
クッキー
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
上二人の娘たちの時は、
授乳をすると体が暑くなって
お腹がすぐ空いていましたが、
今回の授乳では少し暑くなるものの
お腹はまったく減りません^_^;
10年前の時とは違って代謝が悪くなったのを
感じます。
お腹は減りませんが甘いものは食べたくなり、
クッキーをよく食べるようになりました。
菜種油でつくるきな粉クッキー、
バター少なめのグラハムクッキー、
バター多めのクルミクッキー。
中でもカロリー高めのクルミクッキーが
大好きです。
家族みんな大好きなので、
あっという間になくなってしまいました!



甘いものは、おっぱいが詰まりやすくなるので
我慢しないといけないですね(T_T)
少しずついただきます。
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
上二人の娘たちの時は、
授乳をすると体が暑くなって
お腹がすぐ空いていましたが、
今回の授乳では少し暑くなるものの
お腹はまったく減りません^_^;
10年前の時とは違って代謝が悪くなったのを
感じます。
お腹は減りませんが甘いものは食べたくなり、
クッキーをよく食べるようになりました。
菜種油でつくるきな粉クッキー、
バター少なめのグラハムクッキー、
バター多めのクルミクッキー。
中でもカロリー高めのクルミクッキーが
大好きです。
家族みんな大好きなので、
あっという間になくなってしまいました!



甘いものは、おっぱいが詰まりやすくなるので
我慢しないといけないですね(T_T)
少しずついただきます。