スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年04月14日

白パン&あんパンのパン教室でした

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、白パンと白パン生地を使ったあんパンのレッスンでした。
今日は、お友だち同士でお二人でご参加いただきました。
初めての男性にもご参加いただきましたよ。


パン生地を触るのも初めてで、
とっても楽しんで作業していただけました。
自分で作ったパンが美味しくて試食もたくさん食べていらっしゃいました。




試食は、作ったパン以外に、自家製酵母のベーグルもお出ししました。
中にはあんことクリームチーズ。
お客様から、アイデアをいただいた組み合わせですが、
とても美味しく好評でした。
また自家製酵母のベーグル生地が美味しかったです。
いつもホシノ天然酵母で作っていますが、
自家製酵母のベーグルもこれからご提供していきたいと思います。


今週から、通常営業日にもどります。
4/16(火)販売日
この日は、スミレ焼菓子店さんとのコラボ販売会
むぎまるは、ランチボックスとベーグルの販売をいたします。
ランチボックスのみ要予約です。
大人気のスミレさんのお菓子、お楽しみに~。

4/17(水)から通常営業日、火、水、木にて営業いたします。
ランチ、ランチボックスのご予約お待ちしております。
4/17(水)、4/18(木)、4/23(火)、4/24(水)、4/25(木)になります。


ライン@のお友達登録をしていただきますと、
営業日、パン教室、お得な情報を配信しています。
友だち追加

ご予約など個別のトークもできますので、
ぜひご利用ください。  


Posted by むぎまる at 19:58Comments(0)パン教室

2019年04月09日

パン教室でした!

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
4月17日から、ようやく通常営業日にもどります。どうぞよろしくお願いします✨

【4月の営業日】
4/16(火)
@kaiko0816 スミレ焼菓子店さんとのコラボ販売日
ランチボックス(税込850円)は要予約ですが、ベーグルはご予約は不要です。
10:00~売り切れまで
場所は、むぎまるになります。
駐車場が空いていないときは、他をご案内いたしますのでお声を掛けてください。

ランチ営業日&ランチボックス
4/17(水)4/18(木)4/23(火)4/24(水)4/25(木)
まだご予約もゆっくりですので、
ふらっといらしてくださいね。




今日は、パン教室でした。
天然酵母パン教室。今日は、白パンと白パン生地を使ったあんパン。
あんこの作り方もお教えしています。
試食のパンは、作ったパン以外に、甘酒酵母のマーブル食パン。
楽しくて話しが長くなってしまいました
時間9:30から12:00頃までになります。


内容は講師が作ったパンの試食&ドリンク、ご自身が作ったパン、捏ねたパン生地は持ち帰りです。
持ち帰り生地がありますので、ご自宅でも復習ができます。
天然酵母の美味しいパン作りませんか。
初心者、お子様連れの方も大歓迎(*^o^*)


3000円プラス消費税 
4/11(木)、4/14(日)にも開催いたします。まだ入れますので、お問い合わせください♪

友だち追加
営業日、パン教室、お得な情報を配信しています。個別のトークもできますので、ご予約、お問い合わせもどうぞ~♪  


Posted by むぎまる at 13:07Comments(0)パン教室

2019年03月13日

パン教室初日でした!

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、パン教室がありました
天然酵母のベーコンエピ。
初日は、いつもドキドキです。
いろいろお伝えしたいという気持ちでお話していると、のどがからからに


試食は、ベーコンエピの他に自家製酵母のあんパン。甘酒酵母で作ったあんパン。なかなか美味しく焼けました
自家製酵母のレッスンもいつかしたいなぁと思っています。自家製酵母パンは、敷居が高く感じていらっしゃるかと思いますが、一から自分で作ったパンは可愛くて美味しいですよ




明日3/14(木)、3/15(金)も引き続きパン教室です。ランチとは違って皆様とゆっくりお話できるのが楽しみです
3/15はまだご予約大丈夫です。
この日は、リクエストによりランチ付きです。
皆様と一緒にパン作りできますのを、
楽しみにお待ちしております(*^o^*)

  


Posted by むぎまる at 13:42Comments(0)パン教室

2019年03月10日

今週は、パン教室です

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
3月は、まだゆっくり営業になります。
4月から託児をして通常営業日になります。
託児所に通い始めてから、
詳しく営業日についてはお伝えいたします。
どうぞよろしくお願いいたします!


今週の営業は、パン教室のみになります。
3/13(水)、3/14(木)、3/15(金)になります。
今回は、天然酵母のベーコンエピです。
中に入れるものや、トッピングでいろんなアレンジができる、
楽しいパンです。
形も可愛くてちぎりながら食べやすいですよね。
初心者の方もぜひいらしてください。
まだまだ空いております。
少ない人数でのレッスンになりますので、
丁寧にお教えできます。
⭐デザートやランチはございません。
試食、ドリンクはついています。
お一人様もぜひご参加くださいね(*^o^*)

【料金】3000円+消費税
【時間】9:30-12:30 
【持ってくるもの】エプロン、手拭きタオル、タッパー(持ち帰り生地用)

講師の捏ねたパン生地を成形、焼成していただき、
ご自身で捏ねたパン生地はお持ち帰りいただけます。
作ったパンと、持ち帰り生地もあるので、
たくさん食べられますよ(^o^)
復習もできますので、作り方も忘れません。
天然酵母パンの美味しさを知っていただきたいです。


当日のトッピング、お楽しみに~

お申込みは、お電話またはライン@から承ります。
ライン@のお友達登録をしてしただきますと、
営業日、パン教室、お得な情報を配信しております。
友だち追加
  


Posted by むぎまる at 11:39Comments(0)パン教室

2019年02月13日

家庭教育学級のパン教室

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、家庭教育学級のパン教室がありました。
ランチを食べてくださったご縁から、
このようなお話を、いただき嬉しかったです。


天然酵母の白パンと、
イーストのチョコレートパンを作りました。
二時間という限られた時間でしたので
忙しかったです。
難しい説明は、あまりせずに
作業をしながら学んでいただきました。
時間が、少なかったのでバタバタでしたが、
なんとか焼き上がりました。
「美味しい」というお声をいただきほっとしました。
パン作りは初めての方ばかりでしたが、
これを機会に作っていただけたら嬉しいですね。
我が家の赤ちゃんも、一緒に参加。
面倒までみてくださり感謝です。
本当にありがとうございました!




チョコレートパンの写真は以前作ったものです。
バタバタしていて、最後パンを詰めている写真しか撮れませんでした^_^;
バレンタインに、作っていただきたいです。


来週2/20(水)は、カレー教室があります。
まだ少し空きがございます。
チチビスコさんのネパールカレー(他3品)
おみやげ付きの大変お得なレッスンです。
カレーなどの試食の他に、デザートもございます。お申込みは、むぎまるまでお願いいたします♪   


Posted by むぎまる at 15:02Comments(0)パン教室

2019年01月25日

イベント【カレー教室~チチビスコinむぎまる】

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、私も楽しみにしているイベントのご紹介です。
以前鹿児島市でカレー店をされていた
チチビスコさんをお招きして、
カレー教室を開催いたします\(^o^)/


今回はカレーの他に副菜、飲み物の3品を教えてくださいます。
【日時】 2/20(水) 10-13時
【内容】 カシューナッツとチキンのカレー、ライタ、ラッシーの3品
お土産(スパイス)
作ったカレーの試食の他、サラダ、ドリンク、デザート付き。
【料金】税込4000円
【定員】10名
【持ち物】エプロン、手拭きタオル


チチビスコさんの店主さんの他に、チチビスコさんの奥様、お子様、むぎまるの子供も参加いたします。ご了承いただき、ご参加ください。
またご参加される方もお子様連れ大丈夫です。
火を使いますので、目を離さないようにお願いいたします。
お子様ランチ(税込600円、カレー、デザート、ドリンク)をご希望の方は事前にご予約お願いいたします。


チチビスコさんの、美味しいカレーの他に、お話、とっても楽しみです。
むぎまるのデザートも、楽しみにしていただけましたら嬉しいです(^o^)

チチビスコさんのフェイスブックページ
https://www.facebook.com/titibisco/

お申し込みは、むぎまるまでお願いいたします。
0995-70-6183
ライン@zsv6377t
友だち追加


娘かま大好きなレモンケーキ。
酸っぱいレモンアイシングがお気に入り。
カレー教室のデザートもお楽しみに~(*^o^*)
  


Posted by むぎまる at 15:27Comments(0)ランチパン教室

2018年12月04日

パン教室

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在週1回のペースでの営業になります。
赤ちゃんとの生活をもう少し楽しんでから
通常営業に戻りたいと思っています。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします(^o^)


先日、天然酵母のパン教室がありました。
皆さん初心者の方ばかりでしたが、
かっこいいハード系のバリッとしたパンが
焼き上がりました!
捏ね方は、簡単ですが蒸気を使う焼き方など、
難しく感じられたようです。
私もまだまだ指導者としては、初心者なので、
教え方を工夫しないといけませんね。
天然酵母は酵母を起こすのに、
手間がいりますが、ゆっくり自分のペースで
作れますし、味わい深いです。
ぜひチャレンジしていただきたいです。




今回から、試食形式にさせていただきました。
パン教室も長く続けていきたいですので、
このような形にさせてください。
ランチを楽しみにしてくださった方には、
申し訳ないです。
天然酵母パン作りのきっかけになりましたら、
嬉しいです。
お友達同士2名様以上でしたら、
別日にも承りますので、お問い合わせください。
税込3500円(焼いたパン、試食、デザート、ドリンク、持ち帰り生地あり)

またライン@にてパン教室、ランチ、営業日などの情報を配信しています。
よろしければご登録ください。
友だち追加
  


Posted by むぎまる at 08:24Comments(0)パン教室

2018年11月12日

パン教室について

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在週1回のペースで営業再開しております。
ランチにつきましては、まだ2週に一度と、
少なくご迷惑をおかけいたします。


先日は産休後初めてのランチでした。
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
久しぶりのランチ営業は、
かなり疲れてしまい今日もまだ
ひきずっております(T_T)
これからもながく続けていきたいですので、
今のところランチはゆっくりのペースでの
営業になります。
どうぞよろしくお願いいたします。



またパン教室のやり方についても
変えさせてください。
今まではランチ、デザートまでご用意していましたが
まだ負担が大きいため、
ランチはなしにさせていただきます。
価格は4500円➡3500円にいたします。
(試食、デザート、ドリンクはあり)
レッスンで作ったパン、持ち帰り生地は、今までどおりあります。
ランチのみなしになります。

ランチを楽しみにされていただいた方には
申し訳ありませんが、パン教室も
長く続けていきたいのでこのようなかたちにさせてください。
時間も早めの9:30からの開始にさせていただき、
12:30までには終了したいと思います。
(時間は多少前後できますので、ご相談ください。)


今のところ、
パン教室は11/17(土)、12/1(土)を予定しております。
パンは、天然酵母のクランベリークルミパンです。
その後の予定はまた決まり次第ご連絡いたします。どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by むぎまる at 22:03Comments(0)パン教室

2018年05月19日

天然酵母パン教室

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
ランチ営業はお休みさせていただいております。
パン教室は、しばらく続けます。
どうぞよろしくお願いいたします!


今日は、パン教室がありました。
天然酵母のゴマパンです。
ゴマが苦手な方がいらっしゃいましたので、
ライ麦を入れたものと二種類作りました。
生地を仕込んた昨日は、
暑いうえに、湿気があったため、
発酵が進むのが早かったです。
ドキドキでしたが、
レッスン当日はぎりぎり発酵の具合はオッケー
でした。




ゴマパンは、本日で終了でした。
ハード系の基本を学んでいただくのに、
初心者にはおすすめのパンになります。
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、
二名様以上~希望日でレッスンも可能です。


次回からは、柔らかいミルクティーのパンオレになります。まだ残席ございます。

パン教室のお知らせです。

【パン教室にの開催日】
柔らかパン ミルクティーのパンオレ
5/26(土)残2席
5/30(水)残2席




2~4名様の少人数の教室になっています。
イーストレッスンや、
個人レッスンは、ご相談に応じます。
ライン@よりご相談ください。
(1対1でのトークができます)

★料金
税込4500円
レシピ、試食、スープ、サラダ、軽食、
デザート、ドリンク、作ったパン、持ち帰り生地

★お持ちいただくもの
持ち帰り生地用のタッパー、
手拭きタオル、エプロン、筆記用具、
パンを入れるかご(袋)

パン教室の詳しい規約はこちら
↓↓↓
パン教室のレッスン規約

レッスンの流れ


ご予約はライン@からお願いいたします。
友だち追加
  


Posted by むぎまる at 21:46Comments(0)天然酵母パンパン教室

2018年05月15日

パン教室がありました

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
ランチ営業はお休みさせていただいております。
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。


今日は、パン教室がありました。
今日ご参加していただいた方々は、
ホシノ天然酵母をご利用されたことのある方々でした。
酵母の起こし方は、ご存じでしたので、
素材や、作り方について詳しくお伝えしました。
お伝えしたいことは、
たくさんありますが要点をまとめて
お伝えするのが難しいですね。
皆さんのパン作りが楽しくなるように、
お手伝いできるようにしたいと思います。


ゴマパンのゴマ抜きバージョン。
お客様からのご要望でしたので、
材料を代えて試作しました。
ライ麦を入れたので、
風味が増して美味しくなりました。
間に合ってほっとしました(^o^)


ここからは、
パン教室のお知らせです。

【パン教室にの開催日】
ハード系のゴマパン
5/19(土)満席

柔らかパン ミルクティーのパンオレ
5/26(土)残2席
5/30(水)残2席




2~4名様の少人数の教室になっています。
イーストレッスンや、
個人レッスンは、ご相談に応じます。
ライン@よりご相談ください。
(1対1でのトークができます)

★料金
税込4500円
レシピ、試食、スープ、サラダ、軽食、
デザート、ドリンク、作ったパン、持ち帰り生地

★お持ちいただくもの
持ち帰り生地用のタッパー、
手拭きタオル、エプロン、筆記用具、
パンを入れるかご(袋)

パン教室の詳しい規約はこちら
↓↓↓
パン教室のレッスン規約

レッスンの流れ


ご予約はライン@からお願いいたします。
友だち追加
  


Posted by むぎまる at 15:05Comments(0)パン教室