2014年03月29日

おいしいキンカン!

今日はスーパーでおいしいキンカン見つけました!
「生食用のキンカン」とあり、試食があったので、
食べてみたところ・・・
あまりのおいしさにはまりました!!

甘いだけでなく、酸っぱさもあり皮も口にあたらなくて
今までのキンカンのイメージが変わりました。
今まで、キンカンは火を加えて食べるものという
イメージでしたが、生食でもこんなにおいしいんだって
発見しました。
しかも、大きさが不揃いということで、格安!
みかんのように皮をむかなくていいので、
ポイポイ口にはこんじゃいますね。

おいしいキンカン!

今日のシフォンは、チャイシフォンです。
めずらしく、底上げの生地になってしまいがっかり。
でも生地的にはおいしくできていました。
チャイのスパイスの配合はまだ改良の余地ありです。

おいしいキンカン!

それから、先日のお菓子教室のクッキーのおさらいです。
キッフェルンを作ったのですが、
コンスターチが足りず、
薄力粉とアーモンドパウダーの量を調節して作ったので、
多少味が違います汗
ちょっと焼きが強く、端っこがこんがりしすぎです。
やっぱり、おさらいすると間違いに気づくことも多いので、
何度も作らないといけませんね。
子供達もシフォンに飽きてきてるので、
たまには違うお菓子を作ってあげようと思います。



同じカテゴリー(お菓子作り)の記事画像
レーズン酵母
チョコレートチーズケーキ
クリスマスのお菓子
マカロン
バレンタイン
あけましておめでとうございます!
同じカテゴリー(お菓子作り)の記事
 レーズン酵母 (2023-05-20 08:16)
 チョコレートチーズケーキ (2023-02-25 20:12)
 クリスマスのお菓子 (2023-01-01 09:45)
 マカロン (2022-10-03 21:51)
 バレンタイン (2022-02-17 16:49)
 あけましておめでとうございます! (2022-01-03 20:53)

Posted by むぎまる at 13:53│Comments(0)お菓子作りおうち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいしいキンカン!
    コメント(0)