2014年06月03日
お子様メニューの試作
今日は、お子様メニューを試作しました。
ベーグルのむぎゅっとする食感が
子供には食べにくいと思い、
やわらかい食感のパンケーキを作ってみました。
ベーキングパウダーを使用しないで、
天然酵母を使ってゆっくりと発酵させました。
生地は発酵させている間も、
天然酵母のいい香りで美味しそうです
焼いてみるとふっくらと膨らみました。
食感がもちっとした感じになりました。
まだ、自分好みのパンケーキにはなりませんでしたので、
パンケーキの試作も続きます。

今日は昨日作ったかぼちゃのシフォンケーキを
型抜きしてみました。
いつもはシナモンを入れるのですが、
苦手な方もいらっしゃるかもと思い、
シナモン抜きで作りました。
個人的にはシナモン入りが好きですが、
お子様にはシナモン抜きがいいかもしれませんね。

今日も、あれこれカフェの準備しました
娘達や周りの方に助けていただき、
本当にありがたいです。
カフェオープンまでもう少しです。
不安もありますが、頑張ります
ベーグルのむぎゅっとする食感が
子供には食べにくいと思い、
やわらかい食感のパンケーキを作ってみました。
ベーキングパウダーを使用しないで、
天然酵母を使ってゆっくりと発酵させました。
生地は発酵させている間も、
天然酵母のいい香りで美味しそうです

焼いてみるとふっくらと膨らみました。
食感がもちっとした感じになりました。
まだ、自分好みのパンケーキにはなりませんでしたので、
パンケーキの試作も続きます。
今日は昨日作ったかぼちゃのシフォンケーキを
型抜きしてみました。
いつもはシナモンを入れるのですが、
苦手な方もいらっしゃるかもと思い、
シナモン抜きで作りました。
個人的にはシナモン入りが好きですが、
お子様にはシナモン抜きがいいかもしれませんね。
今日も、あれこれカフェの準備しました

娘達や周りの方に助けていただき、
本当にありがたいです。
カフェオープンまでもう少しです。
不安もありますが、頑張ります

Posted by むぎまる at 19:52│Comments(0)
│カフェオープン準備