スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年04月27日

ミルクティーのパンオレ

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今週はイベントにランチ、
たくさんのご来店ありがとうございました\(^o^)/
ランチ営業日は、あと5/9(水)が
出産前最後になります。
出産後は、様子をみながら再開いたします。
まだ座敷以外のお席は空いておりますので、
ぜひご予約ください。
ランチボックスも承ります。


土曜日からいよいよパン教室が始まります。
天然酵母を基本のお教室ですが、
イーストパンを作られる方もぜひ
いらしてくださいね。
初回のゴマパンは、シンプルな材料で作るパン
ですので、天然酵母や粉の美味しさを
味わっていただきやすいです。


2回目の柔らかいパン、
ミルクティーのパンオレは、
イーストで作っても美味しくいただけます。
お教室では、ホシノ天然酵母を使用しますが、
ご自宅でイーストに置き換えて作って
いただいてもとっても美味しいです。
天然酵母はちょっと敷居が高いなと
思っていらっしゃる方もぜひいらしてくださいね。


実はこのミルクティーのパンオレは、
イーストで作ってみて気に入ったパンです。
天然酵母での試作に手こずっていますが、
だんだんいい感じになってきました。
リッチなパンなので、
天然酵母の風味は感じにくいですが、
天然酵母は、ハード系だけでないのを
知っていただけるとおもいます。




ミルクティーのパンオレは、
ちょっとこねが大変ですが、
ご自宅にミキサーや、
ホームベーカリーをお持ちの方は、
こねだけおまかせしちゃってもいいですね。
私も普段は、ニーダーにおまかせです。
自分のスタイルで、
手軽にパン作りを楽しみましょう。


 

自家製酵母のお世話も、
忘れないようにしています。
今回のレーズン酵母は、とっても元気で
短時間で発酵してくれます。
味も甘みがあってふわふわパン向きです。
大切に育ててあげようと、
3日に1度は酵母を使ってリフレッシュ。
ゴールデンウィークは、
忙しいので、要注意です^_^;


明日は、初めてのパン教室。
ドキドキです。
皆さんが楽しんでいただけますように、
準備してお待ちしております。


  


Posted by むぎまる at 20:57Comments(0)天然酵母パンイーストパン