2014年02月24日

プレーンベーグル

今日は昨日、仕込んでいたベーグルを作りました。
午前中はいろいろと用事があり忙しかったので、
生地を冷蔵庫で保管して発酵を遅らせていました。
冷蔵庫でも少しずつ発酵しますが、
今日はどれくらいの時間でどれくらい発酵するのか
見極めるのに参考になりました。


今日は、お粉をかえての第一弾目のプレーンベーグル。
ちょっと高級なお粉なので、大切に使いたかったのですが、
よけておいた水の方をを使用してしまい、
粉を目分量で足しながらなんとか生地ができました。
でも、これでは正確な量が分かりませんでので、
正しく測った生地も作りました。


水の量が違うと発酵の時間も少し違うことが分かりました。
そして、お粉をかえた時の味はというと・・・
すごくもっちりしたベーグルができました。
これはこれですごく美味しいのですが、
ベーグルぽくないかも。
でもやっぱりおいしい音符
また他のお粉で作るのが楽しみです。


今回はケトリングの時に、モラセスを使用したので、
焼き目もしっかりつきました。
でも生地の水分量によって、焼き目の濃さが
違うんですよ~
↓写真でもこんなにはっきり分かります。


プレーンベーグル


今日は、その他にかぼちゃのベーグルを焼きました。
型出しは明日のお楽しみですにっこり


同じカテゴリー(ベーグル)の記事画像
ベーグル久しぶりに作りましたました
お土産
初焼き
かぼちゃベーグル
朝食用ベーグル
ゴマベーグル
同じカテゴリー(ベーグル)の記事
 ベーグル久しぶりに作りましたました (2024-06-30 10:05)
 お土産 (2024-05-05 11:53)
 初焼き (2024-01-27 09:16)
 かぼちゃベーグル (2023-07-06 13:22)
 朝食用ベーグル (2023-03-21 22:20)
 ゴマベーグル (2023-02-07 10:12)

Posted by むぎまる at 19:05│Comments(0)ベーグル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プレーンベーグル
    コメント(0)