2014年03月21日

抹茶のシフォンケーキ

先日、作った抹茶のシフォンケーキが
ちょっと気になったところがあったので、
もう一度分量をかえて作ってみました。
今回はフィリングを入れないで作ったのですが、
美味しい生地ができました音符
抹茶は京都産の高級抹茶です。
今までのものでも、満足していたのですが、
今回の抹茶は香りも良く一味違います。
おいしい食材を教えていただいた
お菓子教室の先生に感謝ですねにっこり

抹茶のシフォンケーキ

そしてベーグルはというと・・・
いまだにプレーンのベーグルを焼き続けています。
今回は分割の大きさと焼く温度をかえてみました。
粉、オーブンの違いもあるのですが、
全然違った顔のベーグルができました。
一方は焼きが強かったのですが、
皮がばりっとして美味しかったです音符
改善はまだ必要ですが、ヒントがもらえましたよUP

抹茶のシフォンケーキ

そして、このベーグルは
家族でお昼のサンドランチになりました。
主人は苦笑い・・・
最近はお弁当にまで、ベーグルサンドが登場するのでしずく

抹茶のシフォンケーキ

チキンをかりっと焼いて、シンプルなサンドイッチになりました。
チキンが大きくて、サンドできずオープンサンドです。
オープンまでまだまだ試作頑張りますよグッ


同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事画像
9月の営業日
8/28(水)ベーグルとシフォンケーキの販売いたします。
シフォンケーキサンド
本日のベーグルとシフォンケーキ
本日のベーグルとシフォンケーキ
5月の営業日
同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事
 9月の営業日 (2019-08-29 09:14)
 8/28(水)ベーグルとシフォンケーキの販売いたします。 (2019-08-28 02:32)
 シフォンケーキサンド (2019-07-09 09:44)
 本日のベーグルとシフォンケーキ (2019-06-18 08:53)
 本日のベーグルとシフォンケーキ (2019-05-07 08:04)
 5月の営業日 (2019-04-27 21:32)

Posted by むぎまる at 16:15│Comments(2)シフォンケーキ
この記事へのコメント
はじめまして、いつもわくわく、すごいなって何回も見てます(笑)

ホントにすごいです!好きだからですよね

お菓子教室も一緒のところに通ってます、最近行けてませんが(笑)

オープン楽しみにしてます
Posted by まるぱん at 2014年03月21日 22:56
まるぱんさん、はじめまして♪
嬉しいコメントありがとうございます!
まるぱんさんのおかげでもっと頑張ろうってやる気になりました。
お菓子教室で、一緒になった時に
お話できるの楽しみにしています。
ありがとうございました。
Posted by むぎまるむぎまる at 2014年03月22日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
抹茶のシフォンケーキ
    コメント(2)