2014年06月16日
素材について
今日は「むぎまる」のシフォンとベーグルについて
お話したいと思います。
どちらも私が何度も試作して自分がおいしいと
思えるようなものなった力作です
特に素材にはこだわって作っていますので、
素材の事をお伝えしたいと思います。
シフォンケーキは
新鮮な地元の卵、北海道の小麦粉、
沖縄の本和香糖、北海道の甜菜糖、
国産菜種油を使用して作っています。
白砂糖を使用せず、無精製の砂糖のほんわかとした甘さになります。
またベーキングパウダーを使用せず、
卵のメレンゲでふくらませています。
添加物を加えていませんので、
冷蔵庫で保存し早めにお召し上がりください。
ベーグルは
北海道産の小麦粉、ゲランドの塩、
きび砂糖、浄水器の水を使用したシンプルなパンです。
普通のパンと違っているのは、
焼く前にたっぷりのお湯でゆでることです。
そうすることで、もっちりした食感を味わえます。
食べ応えがあるので、食べすぎることもなく
健康志向の方におすすめです。
またバターや牛乳を加えていませんので、
粉のおいしさを味わっていただけると思います。
むぎまるのベーグルはホシノ天然酵母を使用し、
長時間発酵させています。
そのため、ご注文を頂いからお時間をいただきますので、
ご注文の際は3日前までにお願いします。
シフォンケーキもベーグルのお粉も
何度もいろんなものを試して決めたものです。
販売は1日それぞれ2.3種類を予定でしています。
なかなかたくさんは作れませんでので、
ご注文頂ければ、ご用意いたします。

ランチでは天然酵母のベーグルサンドとシフォンケーキを
お出ししていますので、試して頂けると嬉しいです
お話したいと思います。
どちらも私が何度も試作して自分がおいしいと
思えるようなものなった力作です

特に素材にはこだわって作っていますので、
素材の事をお伝えしたいと思います。
シフォンケーキは
新鮮な地元の卵、北海道の小麦粉、
沖縄の本和香糖、北海道の甜菜糖、
国産菜種油を使用して作っています。
白砂糖を使用せず、無精製の砂糖のほんわかとした甘さになります。
またベーキングパウダーを使用せず、
卵のメレンゲでふくらませています。
添加物を加えていませんので、
冷蔵庫で保存し早めにお召し上がりください。
ベーグルは
北海道産の小麦粉、ゲランドの塩、
きび砂糖、浄水器の水を使用したシンプルなパンです。
普通のパンと違っているのは、
焼く前にたっぷりのお湯でゆでることです。
そうすることで、もっちりした食感を味わえます。
食べ応えがあるので、食べすぎることもなく
健康志向の方におすすめです。
またバターや牛乳を加えていませんので、
粉のおいしさを味わっていただけると思います。
むぎまるのベーグルはホシノ天然酵母を使用し、
長時間発酵させています。
そのため、ご注文を頂いからお時間をいただきますので、
ご注文の際は3日前までにお願いします。
シフォンケーキもベーグルのお粉も
何度もいろんなものを試して決めたものです。
販売は1日それぞれ2.3種類を予定でしています。
なかなかたくさんは作れませんでので、
ご注文頂ければ、ご用意いたします。
ランチでは天然酵母のベーグルサンドとシフォンケーキを
お出ししていますので、試して頂けると嬉しいです

Posted by むぎまる at 13:57│Comments(0)
│素材について