2014年06月18日
試作いろいろ♪
今日は、カフェメニューを試作してみました。
デザートのシフォンティラミス。
家族には好評でした
実際には前日に作るので、
明日も試食してみようと思います。

そしてお子様用のホットケーキ。
今回は発酵具合を変えてみました。
天然酵母のホットケーキは
ベーキングパウダー作るホットケーキとは
違ってもっちりしています。
発酵させているので、
パンのような感じもあります。
お子様メニューもご用意していますが、
こちらは予約を頂いた方のみご提供します

こちらのきれいな色のドリンクは「やまもも」です。
きれいに洗ったやまももを砂糖とレモンでシロップにして、
水で薄めてドリンクにました。
ヨーグルトにかけて頂くと、
色もきれいでとってもおすすめです

ここ最近梅雨らしくなってきましたね。
今日は、娘が帰宅したら、
「お母さん、道にあるカフェの看板が濡れていたから、
ふいておいたからね。」
と言ってくれました
とても嬉しい出来事でした
(でも、梅雨だからふいてもふいても濡れるから・・・
)
デザートのシフォンティラミス。
家族には好評でした

実際には前日に作るので、
明日も試食してみようと思います。
そしてお子様用のホットケーキ。
今回は発酵具合を変えてみました。
天然酵母のホットケーキは
ベーキングパウダー作るホットケーキとは
違ってもっちりしています。
発酵させているので、
パンのような感じもあります。
お子様メニューもご用意していますが、
こちらは予約を頂いた方のみご提供します

こちらのきれいな色のドリンクは「やまもも」です。
きれいに洗ったやまももを砂糖とレモンでシロップにして、
水で薄めてドリンクにました。
ヨーグルトにかけて頂くと、
色もきれいでとってもおすすめです

ここ最近梅雨らしくなってきましたね。
今日は、娘が帰宅したら、
「お母さん、道にあるカフェの看板が濡れていたから、
ふいておいたからね。」
と言ってくれました

とても嬉しい出来事でした

(でも、梅雨だからふいてもふいても濡れるから・・・

Posted by むぎまる at 22:00│Comments(2)
│お菓子作り
この記事へのコメント
娘さんが濡れている看板を拭いている姿を思うと
ジーンときます。
ママを想う娘さんの気持ちが伝わってきますね。
ジーンときます。
ママを想う娘さんの気持ちが伝わってきますね。
Posted by じゅり at 2014年06月18日 22:47
娘も私がカフェをすることを喜んでくれています♪
子供っていつでも無条件で親を認めてくれて
本当に心強い存在です(^O^)/
子供っていつでも無条件で親を認めてくれて
本当に心強い存在です(^O^)/
Posted by むぎまる
at 2014年06月19日 17:53
