2014年07月05日
あじさいの剪定
今日はあじさいの剪定をしました。
開店祝いで頂いた、あじさいはとっても素敵で
お客様からの評判も良かったのですが、
花がしおれてきたので、剪定をすることにしました。
初めてのあじさいの剪定でしたので、
いろいろと調べてから慎重に剪定しました。
あじさいは剪定の時期や、仕方を間違うと
来年花が咲いてくれないそうです。
またせっかく剪定するので、
剪定した枝で挿し木をしてみました。

頂いたあじさいの花は、まだきれいだったので
もったいなかったのですが、
来年きれいな花を見せてくれることを期待しています
今日は他にも枝を切ったりしていたら、
足にするどい痛みが!!
見るとゴミ袋に毛虫がたくさんいました。
流水で洗い流し、ムヒをぬったらなんとかおさまりました。
毛虫に刺されたら、
かいたり、石鹸で洗ったりしてはいけないそうです。
みなさんも気をつけてくださいね。
明日は幼稚園のバザーです。
親子共々とても楽しみにしています~
開店祝いで頂いた、あじさいはとっても素敵で
お客様からの評判も良かったのですが、
花がしおれてきたので、剪定をすることにしました。
初めてのあじさいの剪定でしたので、
いろいろと調べてから慎重に剪定しました。
あじさいは剪定の時期や、仕方を間違うと
来年花が咲いてくれないそうです。
またせっかく剪定するので、
剪定した枝で挿し木をしてみました。
頂いたあじさいの花は、まだきれいだったので
もったいなかったのですが、
来年きれいな花を見せてくれることを期待しています

今日は他にも枝を切ったりしていたら、
足にするどい痛みが!!
見るとゴミ袋に毛虫がたくさんいました。
流水で洗い流し、ムヒをぬったらなんとかおさまりました。
毛虫に刺されたら、
かいたり、石鹸で洗ったりしてはいけないそうです。
みなさんも気をつけてくださいね。
明日は幼稚園のバザーです。
親子共々とても楽しみにしています~

Posted by むぎまる at 15:12│Comments(0)
│ガーデニング