2016年04月22日

三つ編みパン「ツォップフ」

こんばんは
今日はいいお天気でしたね。
娘達は遠足でしたので、
お天気になって喜んでいましたにっこり

私はカフェがお休みなので、
今日は三つ編みパン「ツォップフ」というパンを焼きました。
ヨーロッパで作られるパンで、
祭事でよく作られていたパンだそうです。
リッチなパン生地にレーズンをいれ、
編みこんでいきます。
トップにあられ糖を飾っています。

バターロールの生地を
アレンジしたようなパンになります。
やわらかいので、子供にも食べやすいパンです。
見た目もかわいらしく、
作っていると楽しかったです。

三つ編みパン「ツォップフ」

三つ編みパン「ツォップフ」

編み目がちょっと分かりにくかったのですね。
とき卵を表面に塗るので、
照りがでておいしそうに見えます。
味もおいしかったですよ。
チョコやくるみを入れたり
アレンジもいろいろできそうなパンです。

リーンなパンを作りたいですが、
家族の好みを取り入れると、
リッチなパンになってしまいます・・・しずく

来週は通常どおり火・水・木営業いたします。
4月最後の週になりますので、
4月のランチぜひご賞味くださいねコーヒー


同じカテゴリー(イーストパン)の記事画像
インフルエンザになりました
よもぎベーグル
休日のベーグル量産
ごまパン
シナモンロール
朝食用のパン
同じカテゴリー(イーストパン)の記事
 インフルエンザになりました (2023-12-17 09:32)
 よもぎベーグル (2023-10-07 14:28)
 休日のベーグル量産 (2023-08-13 11:31)
 ごまパン (2023-04-21 07:53)
 シナモンロール (2023-02-03 09:06)
 朝食用のパン (2022-07-14 11:04)

Posted by むぎまる at 22:24│Comments(0)イーストパン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三つ編みパン「ツォップフ」
    コメント(0)