2016年11月06日
くるみパン
こんばんは
今週は通常通り火、水、木オープンいたします。
水曜日はまだ座敷も空いています。
その他のお席も空いていますので、
ぜひいらしてくださいね
また少し先ですが12月は毎年、1日だけ土曜日も営業いたします。
営業日は12月17(土)になります。
この日はご予約の方のみになりますので、
ぜひご予約ください。
そのため、当日のキャンセルはできませんので
ご了承ください。
今日はひさしぶりに食パンを焼きました。
湯種を前日に作り、イーストを使って、
当日中に焼き上げました。
湯種は熱湯で粉の一部をこねた生地です。
でんぷん質を熱で湖化させることで、
保湿性が高まり、もちっとした食感になり、
老化しにくいパンになります。
日本人が好きなもちっとしっとりのパンには
この湯種が有効です。
今回はこの湯種を使用して、
くるみ食パンにしました。
くるみが1斤に75グラム入っているので、
贅沢ですね~
待ちきれなくて、荒熱がとれたところを
さっそくスライスしていただきました。
想像通り、しっとりもっちり。
明日がまた楽しみです


今週は通常通り火、水、木オープンいたします。
水曜日はまだ座敷も空いています。
その他のお席も空いていますので、
ぜひいらしてくださいね

また少し先ですが12月は毎年、1日だけ土曜日も営業いたします。
営業日は12月17(土)になります。
この日はご予約の方のみになりますので、
ぜひご予約ください。
そのため、当日のキャンセルはできませんので
ご了承ください。
今日はひさしぶりに食パンを焼きました。
湯種を前日に作り、イーストを使って、
当日中に焼き上げました。
湯種は熱湯で粉の一部をこねた生地です。
でんぷん質を熱で湖化させることで、
保湿性が高まり、もちっとした食感になり、
老化しにくいパンになります。
日本人が好きなもちっとしっとりのパンには
この湯種が有効です。
今回はこの湯種を使用して、
くるみ食パンにしました。
くるみが1斤に75グラム入っているので、
贅沢ですね~

待ちきれなくて、荒熱がとれたところを
さっそくスライスしていただきました。
想像通り、しっとりもっちり。
明日がまた楽しみです
