2018年06月05日
アンパン
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
お問い合わせをいただきますが、
再開するときは、
ブログ、フェイスブック、Instagramにて
お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、久しぶりにアンパンを作りました。
今回使ったあんは味は好きだったのですが、
水分が多くしわしわのアンパンに
なってしまいました。
生地は今までで一番好きかも♪
娘は、柔らかいアンパンを気に入ったみたいで、
今までよりも美味しいと食べてくれました。

今回は、生地とあんの量が半々と
多めだったため、
あんの水分量が影響してしまいました。
ドリールはせずに、
溶かしバターでつや出し。
ドリールだとムラができますが、
バターだと均一になるのがいいですね。
日本人が大好きなアンパン。
アレンジや成形の仕方もいろいろですよね。
個人的には、平焼きでクルミを入れた、
ちょっとしっかりした食感のものが好きです。
年齢を重ねるにつれて、
あんこも好きになってきました。
奥が深いアンパン。
近いうちにまた作ってみようかな(^o^)
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
お問い合わせをいただきますが、
再開するときは、
ブログ、フェイスブック、Instagramにて
お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、久しぶりにアンパンを作りました。
今回使ったあんは味は好きだったのですが、
水分が多くしわしわのアンパンに
なってしまいました。
生地は今までで一番好きかも♪
娘は、柔らかいアンパンを気に入ったみたいで、
今までよりも美味しいと食べてくれました。

今回は、生地とあんの量が半々と
多めだったため、
あんの水分量が影響してしまいました。
ドリールはせずに、
溶かしバターでつや出し。
ドリールだとムラができますが、
バターだと均一になるのがいいですね。
日本人が大好きなアンパン。
アレンジや成形の仕方もいろいろですよね。
個人的には、平焼きでクルミを入れた、
ちょっとしっかりした食感のものが好きです。
年齢を重ねるにつれて、
あんこも好きになってきました。
奥が深いアンパン。
近いうちにまた作ってみようかな(^o^)
Posted by むぎまる at 18:28│Comments(0)
│イーストパン