2015年03月16日
パン教室~山型食パン
今日はイーストのパン教室に行ってきました。
イーストのパンは自己流で作っていたので、
しっかり学びたいという思いと、
イーストのパンも好きなので
習得したくて学んできました
今回教えていただいたのは、
「山型食パン」です。
今までの作り方とは違った手順が多く、
目から鱗でした
また天然酵母とは違って、
イーストは短い時間で出来上がるのも魅力ですね。
ランチも用意していただいたのですが、
サンドの丸パンもとってもおいしかったです。
デザートのイヨカンのオランジェット。
とてもおいしくて、おしゃれ
私も作ってみたいです。



食パンは写真を撮るのを忘れていて、
自宅に帰ってから撮ったので、
パンの頭がしとって見栄えが悪いですが、
しっとりやわらかで、とても美味しいんです。
私好みの食パンを学べて大満足の1日でした。
さっそく練習してみないといけませんね。
子供達も喜んで、
何もつけずにそのままぱくついていました
カフェは明日からオープンです。
楽しみにお待ちしております
イーストのパンは自己流で作っていたので、
しっかり学びたいという思いと、
イーストのパンも好きなので
習得したくて学んできました

今回教えていただいたのは、
「山型食パン」です。
今までの作り方とは違った手順が多く、
目から鱗でした

また天然酵母とは違って、
イーストは短い時間で出来上がるのも魅力ですね。
ランチも用意していただいたのですが、
サンドの丸パンもとってもおいしかったです。
デザートのイヨカンのオランジェット。
とてもおいしくて、おしゃれ

私も作ってみたいです。
食パンは写真を撮るのを忘れていて、
自宅に帰ってから撮ったので、
パンの頭がしとって見栄えが悪いですが、
しっとりやわらかで、とても美味しいんです。
私好みの食パンを学べて大満足の1日でした。
さっそく練習してみないといけませんね。
子供達も喜んで、
何もつけずにそのままぱくついていました

カフェは明日からオープンです。
楽しみにお待ちしております