2014年05月21日
多肉植物コレクション♪
私が好きでちょこちょこ集めている多肉ちゃん達をご紹介します。
春になって日差しも強くなってくるこの時期は
多肉もぷりぷり、つやつやでとってもかわいらしいです。
まずは寄せ植えです。
紅茶の缶やプラ鉢にペンキで色を塗ったものに、
いろいろと植えこんでいます。
もりっと鉢いっぱいになってきました。

そしてグランドカバーに使用しているセダム類です。
育ったセダムをカットしては、
刺し芽して、やっと土が見えなくなってきました。

黄色のセダムがアクセントになっていますよね
この寄せ植えはペンキを塗った缶に
絵葉書をカラーコピーしたものを張った鉢です。
だいぶ、絵葉書がぼろぼろになってきていますが、
多肉がいい感じに育ってきました。

私は、多肉にはジャンクな感じが合うと思うので、
鉢にはなるべくお金をかけないで、
リサイクル品やお安いものを使用しています。
この垂れさがる、ルビーネックレスを植えているのは
100均で購入したものです。
ペンキを塗って、網を張って土を入れています。
いい感じにできたと自己満足しています

多肉の好きなところは、容姿もですが
葉っぱ1枚からも育てられることです。
このデビーという多肉は葉っぱ1枚から
ここまで成長してくれたんです。
嬉しくて、毎日成長を見守っています。

最後に自作の多肉棚です。
多肉本を見ながら自作しました。
小さな鉢をたくさん並べています。
これからも、多肉コレクションは増えそうです。
かわいいですよね

春になって日差しも強くなってくるこの時期は
多肉もぷりぷり、つやつやでとってもかわいらしいです。
まずは寄せ植えです。
紅茶の缶やプラ鉢にペンキで色を塗ったものに、
いろいろと植えこんでいます。
もりっと鉢いっぱいになってきました。
そしてグランドカバーに使用しているセダム類です。
育ったセダムをカットしては、
刺し芽して、やっと土が見えなくなってきました。
黄色のセダムがアクセントになっていますよね

この寄せ植えはペンキを塗った缶に
絵葉書をカラーコピーしたものを張った鉢です。
だいぶ、絵葉書がぼろぼろになってきていますが、
多肉がいい感じに育ってきました。
私は、多肉にはジャンクな感じが合うと思うので、
鉢にはなるべくお金をかけないで、
リサイクル品やお安いものを使用しています。
この垂れさがる、ルビーネックレスを植えているのは
100均で購入したものです。
ペンキを塗って、網を張って土を入れています。
いい感じにできたと自己満足しています

多肉の好きなところは、容姿もですが
葉っぱ1枚からも育てられることです。
このデビーという多肉は葉っぱ1枚から
ここまで成長してくれたんです。
嬉しくて、毎日成長を見守っています。
最後に自作の多肉棚です。
多肉本を見ながら自作しました。
小さな鉢をたくさん並べています。
これからも、多肉コレクションは増えそうです。
かわいいですよね

Posted by むぎまる at 18:47│Comments(2)
│ガーデニング
この記事へのコメント
はじめまして。
私も多肉植物が大好きです♫
3枚目の画像のもりもり感はすごいです!!
私も見習ってがんばります。
私も多肉植物が大好きです♫
3枚目の画像のもりもり感はすごいです!!
私も見習ってがんばります。
Posted by じゅり at 2014年05月22日 01:22
はじめまして♪
多肉好きな方と出会えて嬉しいです。
3枚目の多肉は植えこんでから半年以上経ってます。
多肉って癒されますよね(^u^)
多肉好きな方と出会えて嬉しいです。
3枚目の多肉は植えこんでから半年以上経ってます。
多肉って癒されますよね(^u^)
Posted by むぎまる
at 2014年05月22日 07:53
