2014年08月03日
お菓子教室~ブルーベリーのクラフティー
昨日続き、今日はお菓子教室でした。
フランスの伝統菓子 「クラフティー」です。
今回はブルーベリーとアメリカンチェリーを使いました。
そして、先生がもう1種類、
ルバーブという西洋フキのクラフティーを作ってくださいました。
ルバーブは酸っぱいので、
ブルーベリーのアパレイユ(液体)とはちょっと
違ったレシピになっています。

以前、タルトを教えて頂いたことがありましたが、
復習をできるいい機会になりました。
今回は帰宅してからもさっそくタルト生地を作って冷凍しました。
カフェのデザートでも登場するかも!?
さくさくのタルト生地と
フレッシュなブルーベリー、とろっとした生地が
相性が良いお菓子です。
また、可愛くラッピングしてお持ち帰りです

またサイドメニューではラングドシャを作りました。
薄いクッキーのようなお菓子です。
焼き上げた後、すぐにめん棒に押し付けて
カーブをつけます。
このお菓子は子供達にも大好評で、
すぐになくなってしまいました
工程が少ないお菓子なので、
材料がある時は作ってみたいと思います

今日はスイーツ男子の方も参加されていて、
新鮮でした
お菓子をどなたに作ってあげるんでしょうね~
私も食べた方が幸せになってくれるような
お菓子を作れるようになりたいですね
フランスの伝統菓子 「クラフティー」です。
今回はブルーベリーとアメリカンチェリーを使いました。
そして、先生がもう1種類、
ルバーブという西洋フキのクラフティーを作ってくださいました。
ルバーブは酸っぱいので、
ブルーベリーのアパレイユ(液体)とはちょっと
違ったレシピになっています。
以前、タルトを教えて頂いたことがありましたが、
復習をできるいい機会になりました。
今回は帰宅してからもさっそくタルト生地を作って冷凍しました。
カフェのデザートでも登場するかも!?
さくさくのタルト生地と
フレッシュなブルーベリー、とろっとした生地が
相性が良いお菓子です。
また、可愛くラッピングしてお持ち帰りです

またサイドメニューではラングドシャを作りました。
薄いクッキーのようなお菓子です。
焼き上げた後、すぐにめん棒に押し付けて
カーブをつけます。
このお菓子は子供達にも大好評で、
すぐになくなってしまいました

工程が少ないお菓子なので、
材料がある時は作ってみたいと思います

今日はスイーツ男子の方も参加されていて、
新鮮でした

お菓子をどなたに作ってあげるんでしょうね~

私も食べた方が幸せになってくれるような
お菓子を作れるようになりたいですね

小嶋ルミさんのお菓子教室
シニフィアンシニフィエ志賀勝栄シェフの特別レッスン ③
シニフィアンシニフィエ志賀勝栄シェフ特別レッスン②
シニフィアンシニフィエ志賀勝栄シェフ特別レッスン①
習い事~重ね煮お料理教室
パン教室
シニフィアンシニフィエ志賀勝栄シェフの特別レッスン ③
シニフィアンシニフィエ志賀勝栄シェフ特別レッスン②
シニフィアンシニフィエ志賀勝栄シェフ特別レッスン①
習い事~重ね煮お料理教室
パン教室
Posted by むぎまる at 19:10│Comments(0)
│習い事