2015年10月05日
京都物産展
こんにちは
昨日はいいお天気に恵まれ、
運動会に参加された方も多かったのではないでしょうか。
私も子供たちの運動会でしたので、
お弁当を作ったり、
親子リレーに参加して今朝はぐったりしていました。
でも明日のカフェオープンに向けて、
仕込みをしているうちに元気になりました
明日から火・水・木オープンです。
10月のランチをぜひ食べにきてくださいね
さて先日、京都物産展に行ってきました。
京都の老舗のコーヒー店へ。
こちらのコーヒーはコクがあるため、
ミルクを入れて飲むのをおすすめされ、
いつもはブラックのところをミルク入りに。
おすすめのとおり、
ミルクとの相性がばっちりでおいしいでした。
ケーキは大きくて、ボリュームあります。
お冷のガラスのコップから砂糖にいたるまで、
すべてイノダコーヒーのロゴが入っていてかわいい
スプーンにまで入っているのには驚きました。


また開晴亭のひれかつサンドをお持ち帰りに。
こちらは1500円と、ちょっとお高いのですが、
主人が買ってくれましたので、
家族みんなで1切れ半ずつ味わっていただきました。


チョコのデニッシュパンは、
子供たちに大好評で、
そのままでも、トーストしてもどちらでもおいしかったです。
朝食はなかなかおかわりしない、
子供たちですが、このパンだと
おかわりして喜んで食べていました

こちらはつげのくしです。
娘達が身だしなみをととのえてくれたらと思い、
奮発して購入
今のところ、喜んで髪をとかしていますよ。
つげの木には夫婦円満、家内安全という
縁起のいい意味もあるそうです。
何十年も大切にお手入れして、
使い続けたいですね。
京都にはいつ旅行できるか分かりませんが、
プチ旅行した気分に。
帰りのドライブ中にいつ行けるかわからない、
京都旅行の計画を話しながら帰りました。
いつか行けるといいなぁ~
ちょっと長くなりましが、
楽しかった京都物産展のご様子を皆様にもご紹介でした。
昨日はいいお天気に恵まれ、
運動会に参加された方も多かったのではないでしょうか。
私も子供たちの運動会でしたので、
お弁当を作ったり、
親子リレーに参加して今朝はぐったりしていました。
でも明日のカフェオープンに向けて、
仕込みをしているうちに元気になりました

明日から火・水・木オープンです。
10月のランチをぜひ食べにきてくださいね

さて先日、京都物産展に行ってきました。
京都の老舗のコーヒー店へ。
こちらのコーヒーはコクがあるため、
ミルクを入れて飲むのをおすすめされ、
いつもはブラックのところをミルク入りに。
おすすめのとおり、
ミルクとの相性がばっちりでおいしいでした。
ケーキは大きくて、ボリュームあります。
お冷のガラスのコップから砂糖にいたるまで、
すべてイノダコーヒーのロゴが入っていてかわいい

スプーンにまで入っているのには驚きました。


また開晴亭のひれかつサンドをお持ち帰りに。
こちらは1500円と、ちょっとお高いのですが、
主人が買ってくれましたので、
家族みんなで1切れ半ずつ味わっていただきました。


チョコのデニッシュパンは、
子供たちに大好評で、
そのままでも、トーストしてもどちらでもおいしかったです。
朝食はなかなかおかわりしない、
子供たちですが、このパンだと
おかわりして喜んで食べていました


こちらはつげのくしです。
娘達が身だしなみをととのえてくれたらと思い、
奮発して購入

今のところ、喜んで髪をとかしていますよ。
つげの木には夫婦円満、家内安全という
縁起のいい意味もあるそうです。
何十年も大切にお手入れして、
使い続けたいですね。
京都にはいつ旅行できるか分かりませんが、
プチ旅行した気分に。
帰りのドライブ中にいつ行けるかわからない、
京都旅行の計画を話しながら帰りました。
いつか行けるといいなぁ~

ちょっと長くなりましが、
楽しかった京都物産展のご様子を皆様にもご紹介でした。
Posted by むぎまる at 15:10│Comments(0)
│おうち