2018年06月02日

楽健寺酵母のフォカッチャ

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在産休中のため、
お休みをいただいております。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。


今日は、
下の娘がメガネデビューしました。
本を寝転んで読んだり、
パソコンやゲームのしすぎが原因ですね。
本人は、メガネが嬉しいようで、
何度もかけたり、外したりと、
楽しそうにしていますが^_^;
まだ度数が進みそうで不安です…


楽健寺酵母を起こしてから、
また数種類の野菜やご飯をえさにして、
継ぎました。
酵母を使わないと、
継ぐときに廃棄するのがもったいないので、
簡単にできるフォカッチャを創りました。
最初から油を入れて作るので、
お手軽です。
柔らかいので、サンドにしたり
子供でも食べやすいです。

楽健寺酵母のフォカッチャ

食感や味は、ホシノ天然酵母で作ったほうが、
好みでした。
人参のつぶつぶが見えるところが、
素朴なパンとう感じでかわいいです。


楽健寺酵母は、天然酵母のなかでは
かなり発酵が早いですので、
せっかちな方にはおすすめですよ。
今の時期だと、一次発酵が
二時間くらいです。
材料を揃えるのは大変ですが、
失敗率も少なさそうです。
他にもいろんなパンを作ってみたいですね。




同じカテゴリー(天然酵母パン)の記事画像
自家製酵母パン
レーズン酵母のベーグル
2023年 初焼き
ハードパン
久しぶりのベーグル
いちご酵母
同じカテゴリー(天然酵母パン)の記事
 自家製酵母パン (2023-06-04 16:07)
 レーズン酵母のベーグル (2023-05-24 09:50)
 2023年 初焼き (2023-01-01 09:55)
 ハードパン (2022-12-16 08:19)
 久しぶりのベーグル (2022-08-25 21:08)
 いちご酵母 (2022-05-15 22:58)

Posted by むぎまる at 22:46│Comments(0)天然酵母パン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽健寺酵母のフォカッチャ
    コメント(0)