2019年03月14日

自家製酵母のフォカッチャ

こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日も、引き続きパン教室でした。
二日目も楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました(*^o^*)


試食は、ベーコンエピのほかに、
甘酒酵母の液種で作ったフォカッチャ。
いつもは、粉で継いだ中種を使っていますが、
元気な酵母でしたので液種で作ってみました。
中種より時間がかかりましたが、
高さのあるフォカッチャが焼けました。
中種の方が、ふっくらキメも細かくなるので
好みですが、フォカッチャのふかふかした感じが、大好きです。
8カ月の娘も、食べてくれました。

自家製酵母のフォカッチャ

自家製酵母のフォカッチャ

参加してくださった生徒さんの息子さん。
同じ月齢でしたので、
仕草が似ていて可愛かったです。
許可をいただき顔出し♪
抱っこさせていただくとやっぱり男の子は、
しっかりと、ズッシリ。
同じ小学校に通う予定です。
仲良くしてもらえるといいね。


明日は、ベーコンエピ最終日。
遠方から来て下さいます。
ご準備してお待ちしております\(^o^)/


同じカテゴリー(天然酵母パン)の記事画像
自家製酵母パン
レーズン酵母のベーグル
2023年 初焼き
ハードパン
久しぶりのベーグル
いちご酵母
同じカテゴリー(天然酵母パン)の記事
 自家製酵母パン (2023-06-04 16:07)
 レーズン酵母のベーグル (2023-05-24 09:50)
 2023年 初焼き (2023-01-01 09:55)
 ハードパン (2022-12-16 08:19)
 久しぶりのベーグル (2022-08-25 21:08)
 いちご酵母 (2022-05-15 22:58)

Posted by むぎまる at 16:30│Comments(0)天然酵母パン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自家製酵母のフォカッチャ
    コメント(0)