2018年04月19日
ライフワークお茶会
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、むぎまるにてスピリチュアルな
イベントがありました!
心体と心のコンディショニングを
してくださるご夫婦のサロン、ケセラボさんが、
主催してくださったイベントです。
東京及び愛媛を軸にして全国12拠点において、
個人セッションやお話会、
ワークショップ、リトリート、
サロンなどの活動をしている
ライトワークの3名を
4月19日~25日の期間中ケセラボさんにお招きして、スペシャルイベントを開催されます。
その初日の本日、むぎまるにて
お茶会が開かれました。
たくさんの方にご参加いただきました。
空気感が素敵で、
皆さんがリラックスされている様子を
私も感じてとても穏やかな気持ちになりました。

朝から、穏やかな気持ちで
準備できたのも、
スピリチュアルな空気が
あったのかなと勝手に感じてしまいました。
私も皆様が癒やされるような
カフェやお教室ができたらいいなと思います。
明日は週1回のランチ営業日です。
満席になっております。
ありがとうございます(^o^)
遅い時間にずらしていただけますと、
空いている場合もありますので、
お問い合わせください。
ランチボックスは、まだ承ります。
ご予約をお願いいたします。
4/25(水)、5/9(水)まででランチ営業は
しばらくお休みさせていただきます。
パン教室は、しばらくしますので、
一緒にパン作りを楽しみましょう!
お申し込みはライン@からお願いいたします。

ID zsv6377t
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、むぎまるにてスピリチュアルな
イベントがありました!
心体と心のコンディショニングを
してくださるご夫婦のサロン、ケセラボさんが、
主催してくださったイベントです。
東京及び愛媛を軸にして全国12拠点において、
個人セッションやお話会、
ワークショップ、リトリート、
サロンなどの活動をしている
ライトワークの3名を
4月19日~25日の期間中ケセラボさんにお招きして、スペシャルイベントを開催されます。
その初日の本日、むぎまるにて
お茶会が開かれました。
たくさんの方にご参加いただきました。
空気感が素敵で、
皆さんがリラックスされている様子を
私も感じてとても穏やかな気持ちになりました。

朝から、穏やかな気持ちで
準備できたのも、
スピリチュアルな空気が
あったのかなと勝手に感じてしまいました。
私も皆様が癒やされるような
カフェやお教室ができたらいいなと思います。
明日は週1回のランチ営業日です。
満席になっております。
ありがとうございます(^o^)
遅い時間にずらしていただけますと、
空いている場合もありますので、
お問い合わせください。
ランチボックスは、まだ承ります。
ご予約をお願いいたします。
4/25(水)、5/9(水)まででランチ営業は
しばらくお休みさせていただきます。
パン教室は、しばらくしますので、
一緒にパン作りを楽しみましょう!
お申し込みはライン@からお願いいたします。

ID zsv6377t
2018年04月18日
酸っぱくなってしまった自家製酵母
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、朝からプロのお掃除屋さんに
きてもらってお風呂掃除をしてもらいました。
今回のお産は母に自宅に来てもらうので、
気持ちよく過ごしてもらいたいと思い、
初めて業者の方にお願いしました。
自分では、なかなかできないところまで、
4時間以上も時間をかけて
丁寧に、綺麗にしていただきました。
お掃除の仕方や、綺麗を保つ方法も
教えてもらいましたので、
実践するようにします。
最近暑くなってきたためか、
自家製酵母が酸っぱくなってきました。
自分で作った酵母は棄てることはできず、
ピザやピタパンなどで消化して、
何度もリフレッシュしてみましたが、
やはりダメでした(T_T)
残りの酸っぱくなってしまった自家製酵母は、
もちろん使いますが、
新しくレーズンの液種を使い、
新しい元種を起こすことにしました。
何度か継いでから使用するため、
まだ使用できませんが、
今度は気を付けてお世話してあげたいと思います。

自家製酵母のピザ生地、
何度も作っていますが、
今回は、娘に「酸っぱい」とばれてしまいました。
でも喜んで食べてくれるから、
ありがたいです(^o^)
ピザが嫌いにならないように、
美味しい元種作らないといけませんね^_^;
【パン教室】
⭐天然酵母ゴマパン
4/28(土)満席
5/2(水)残席1
5/19(土)残席2
↑基本的なハード系のパン、ゴマパンですので、
初心者の方はできましたら、
基本的なパンから学んでいただきたいです。
ホシノ天然酵母の起こし方から、お伝えします。
⭐天然酵母パン パンオレ
↑柔らかいミルキーなパン
5/26(土) 残席3
5/30(水) 残席2
お子様連れの方の日程は、
別日に設定予定です。
また2名様以上でしたら、
ご希望日に開催させていただきます。
初心者の方、大歓迎です。
一緒にパン作りを楽しみましょう!
パン教室のレッスン規約
レッスンの流れ
また出産後、しばらくはできないかも
しれませんのでご理解ください。
ご予約はライン@からお願いいたします。

姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、朝からプロのお掃除屋さんに
きてもらってお風呂掃除をしてもらいました。
今回のお産は母に自宅に来てもらうので、
気持ちよく過ごしてもらいたいと思い、
初めて業者の方にお願いしました。
自分では、なかなかできないところまで、
4時間以上も時間をかけて
丁寧に、綺麗にしていただきました。
お掃除の仕方や、綺麗を保つ方法も
教えてもらいましたので、
実践するようにします。
最近暑くなってきたためか、
自家製酵母が酸っぱくなってきました。
自分で作った酵母は棄てることはできず、
ピザやピタパンなどで消化して、
何度もリフレッシュしてみましたが、
やはりダメでした(T_T)
残りの酸っぱくなってしまった自家製酵母は、
もちろん使いますが、
新しくレーズンの液種を使い、
新しい元種を起こすことにしました。
何度か継いでから使用するため、
まだ使用できませんが、
今度は気を付けてお世話してあげたいと思います。

自家製酵母のピザ生地、
何度も作っていますが、
今回は、娘に「酸っぱい」とばれてしまいました。
でも喜んで食べてくれるから、
ありがたいです(^o^)
ピザが嫌いにならないように、
美味しい元種作らないといけませんね^_^;
【パン教室】
⭐天然酵母ゴマパン
4/28(土)満席
5/2(水)残席1
5/19(土)残席2
↑基本的なハード系のパン、ゴマパンですので、
初心者の方はできましたら、
基本的なパンから学んでいただきたいです。
ホシノ天然酵母の起こし方から、お伝えします。
⭐天然酵母パン パンオレ
↑柔らかいミルキーなパン
5/26(土) 残席3
5/30(水) 残席2
お子様連れの方の日程は、
別日に設定予定です。
また2名様以上でしたら、
ご希望日に開催させていただきます。
初心者の方、大歓迎です。
一緒にパン作りを楽しみましょう!
パン教室のレッスン規約
レッスンの流れ
また出産後、しばらくはできないかも
しれませんのでご理解ください。
ご予約はライン@からお願いいたします。

2018年04月17日
英会話体験レッスン
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今週のランチ営業日は、
4/20(金)になっています。
ランダムな営業日でご迷惑をお掛けいたしますが、
よろしくお願いいたします。
来週むぎまるにて、
英会話体験レッスンがあります。
講師のまゆこ先生は、
可愛くて明るい素敵な方です。
きっとすぐにファンになっちゃいますよー!
お申し込みは、
まゆこ先生のブログからお願いいたします♪
https://ameblo.jp/be-calm-kagoshima/entry-12367318905.html
★日時
4/24(火)10:30-12:00
★料金
3980円
★場所
カフェむぎまる

ライン@ ID 【zsv6377t】
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今週のランチ営業日は、
4/20(金)になっています。
ランダムな営業日でご迷惑をお掛けいたしますが、
よろしくお願いいたします。
来週むぎまるにて、
英会話体験レッスンがあります。
講師のまゆこ先生は、
可愛くて明るい素敵な方です。
きっとすぐにファンになっちゃいますよー!
お申し込みは、
まゆこ先生のブログからお願いいたします♪
https://ameblo.jp/be-calm-kagoshima/entry-12367318905.html
★日時
4/24(火)10:30-12:00
★料金
3980円
★場所
カフェむぎまる

カフェむぎまる
■場所 鹿児島県姶良市池島町12-17
■電話 0995-70-6183
■駐車場 カフェの前に3台+α(お声をお掛けください、ご案内いたします)
■ランチ 月変わりランチ 税込1300円(スープ、サラダ、ベーグルサンド、デリ、デザート、ドリンク)
■ランチボックス(お持ち帰り用)税込850円
■パン教室始めました。
■お得な情報をお届けします。
ご予約もどうぞ
■電話 0995-70-6183
■駐車場 カフェの前に3台+α(お声をお掛けください、ご案内いたします)
■ランチ 月変わりランチ 税込1300円(スープ、サラダ、ベーグルサンド、デリ、デザート、ドリンク)
■ランチボックス(お持ち帰り用)税込850円
■パン教室始めました。
■お得な情報をお届けします。
ご予約もどうぞ

ライン@ ID 【zsv6377t】
2018年04月16日
アイシングクッキー教室
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、むぎまるにて
アイシングクッキーの体験教室がありました!
先生にご指導いただきながら見本を見て、
かわいい3品を作りました。

花かごの編み目が大きくなってしまったり、
乾いたら陥没してしまったり、
納得いかない点はたくさんありますが、
夢中になって楽しかったです✨

帰宅した、娘たちが、
「可愛い~✨」
と、テンションがかなり上がってました。
さっそく食べて、また
「美味し~い!」
と、喜んでくれました。
私のパンでは、こんなにテンション上がらない
のに、やはり女の子ですね
家族が喜んでくれたのが、
とても嬉しかったです。

私も猫背になるほど、
夢中になってました。
楽しい時間をありがとうございました~\(^o^)/
4/19(木)はスピリチュアルなイベントもございます。
▼日時
4月19日(木) 13:00〜15:00
▼場所
カフェむぎまる
▼ 参加費
2,000円 (デザート・飲み物代込 当日会場にて) ▼定員
12名
▼お申込み
Facebookメッセンジャー(守屋大介/守屋恵)にてお申し込み下さい。Instagram@keselabo_megumi
お問い合わせ 080-8392-1729
主催者のケセラボさんご夫婦は、素敵な人柄で私も仲良くさせていただいています!
なかなかない機会ですので、ぜひご参加ください
↑お問い合わせは、ケセラボさんまでお願いいたします。
今週は、イベントが二つもあり、
刺激を受ける週になりそうです!
ランチ営業日4/20(金)は、
あとカウンター席のみ空いております。
4/25(水)と、最終日の5/9(水)はまだ座敷や
大きなお席も空いております。
あと少しのランチ営業日、
ぜひいらしてくださいね
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、むぎまるにて
アイシングクッキーの体験教室がありました!
先生にご指導いただきながら見本を見て、
かわいい3品を作りました。

花かごの編み目が大きくなってしまったり、
乾いたら陥没してしまったり、
納得いかない点はたくさんありますが、
夢中になって楽しかったです✨

帰宅した、娘たちが、
「可愛い~✨」
と、テンションがかなり上がってました。
さっそく食べて、また
「美味し~い!」
と、喜んでくれました。
私のパンでは、こんなにテンション上がらない
のに、やはり女の子ですね
家族が喜んでくれたのが、
とても嬉しかったです。

私も猫背になるほど、
夢中になってました。
楽しい時間をありがとうございました~\(^o^)/
4/19(木)はスピリチュアルなイベントもございます。
▼日時
4月19日(木) 13:00〜15:00
▼場所
カフェむぎまる
▼ 参加費
2,000円 (デザート・飲み物代込 当日会場にて) ▼定員
12名
▼お申込み
Facebookメッセンジャー(守屋大介/守屋恵)にてお申し込み下さい。Instagram@keselabo_megumi
お問い合わせ 080-8392-1729
主催者のケセラボさんご夫婦は、素敵な人柄で私も仲良くさせていただいています!
なかなかない機会ですので、ぜひご参加ください
↑お問い合わせは、ケセラボさんまでお願いいたします。
今週は、イベントが二つもあり、
刺激を受ける週になりそうです!
ランチ営業日4/20(金)は、
あとカウンター席のみ空いております。
4/25(水)と、最終日の5/9(水)はまだ座敷や
大きなお席も空いております。
あと少しのランチ営業日、
ぜひいらしてくださいね
2018年04月15日
ミルクティーのパンオレ
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、日曜日ですが、
明日アイシングクッキーのお教室が、
あるため朝から仕込みをしています。
明日のランチボックスの仕込みと同時に、
パンの試作をあれこれ。
その中のひとつ、
リッチなパン、ミルクティーのパンオレ。
このパンは、美味しさを追求しているため、
カロリーは、気にしない!
砂糖やバター、卵も入ったリッチな生地です。
グラニュー糖をたっぷりふって、
バターものせて、さらにカロリーアップ。
でもやっぱり美味しい!

今回はイースト使用ですが、
天然酵母でも作ってみたいです。
今日は、試作のしすぎで、
ちょっと疲れ気味…
夕飯は、簡単メニューで許してもらおう^_^;
今週のランチ営業日は、
4/20(金)です。
ランチボックスも承ります。
パン教室も始めました。
ご興味のある方は、
一緒にパン作りを楽しみましょう!
【パン教室】
⭐天然酵母ゴマパン
4/28(土)残席1
5/2(水)残席1
5/19(土)残席2
↑基本的なハード系のパン、ゴマパンですので、
初心者の方はできましたら、
基本的なパンから学んでいただきたいです。
ホシノ天然酵母の起こし方から、お伝えします。
⭐天然酵母パン
5/26(土)
5/30(水)
パンは未定ですが、
柔らかいパンにしたいと思っています。
決まり次第お伝えいたします。
二名様以上でしたら、
別の日に設けることもできますので、
お問い合わせください。
またパン教室の規約はこちらから確認を
お願いいたします。
↓↓↓
パン教室のレッスン規約
レッスンの流れ
内容は、ランチ、デザート、ドリンク、レシピ、
作ったパン、持ち帰り生地です。
税込4500円
お2人様~開催、4名様まで
お申込みはライン@からお願いいたします。
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、日曜日ですが、
明日アイシングクッキーのお教室が、
あるため朝から仕込みをしています。
明日のランチボックスの仕込みと同時に、
パンの試作をあれこれ。
その中のひとつ、
リッチなパン、ミルクティーのパンオレ。
このパンは、美味しさを追求しているため、
カロリーは、気にしない!
砂糖やバター、卵も入ったリッチな生地です。
グラニュー糖をたっぷりふって、
バターものせて、さらにカロリーアップ。
でもやっぱり美味しい!

今回はイースト使用ですが、
天然酵母でも作ってみたいです。
今日は、試作のしすぎで、
ちょっと疲れ気味…
夕飯は、簡単メニューで許してもらおう^_^;
今週のランチ営業日は、
4/20(金)です。
ランチボックスも承ります。
パン教室も始めました。
ご興味のある方は、
一緒にパン作りを楽しみましょう!
【パン教室】
⭐天然酵母ゴマパン
4/28(土)残席1
5/2(水)残席1
5/19(土)残席2
↑基本的なハード系のパン、ゴマパンですので、
初心者の方はできましたら、
基本的なパンから学んでいただきたいです。
ホシノ天然酵母の起こし方から、お伝えします。
⭐天然酵母パン
5/26(土)
5/30(水)
パンは未定ですが、
柔らかいパンにしたいと思っています。
決まり次第お伝えいたします。
二名様以上でしたら、
別の日に設けることもできますので、
お問い合わせください。
またパン教室の規約はこちらから確認を
お願いいたします。
↓↓↓
パン教室のレッスン規約
レッスンの流れ
内容は、ランチ、デザート、ドリンク、レシピ、
作ったパン、持ち帰り生地です。
税込4500円
お2人様~開催、4名様まで
お申込みはライン@からお願いいたします。

2018年04月14日
営業日について
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在妊娠中ですが、
だんだん体がきつくなってきましたので、
ランチの営業はあと少しになります。
申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
【ランチ営業日】
4/20(金)、4/25(水)、5/9(水)
【パン教室】
⭐天然酵母ゴマパン
4/28(土)残席1
5/2(水)残席1
5/19(土)残席2
↑基本的なハード系のパン、ゴマパンですので、
初心者の方はできましたら、
基本的なパンから学んでいただきたいです。
ホシノ天然酵母の起こし方から、お伝えします。
⭐天然酵母パン
5/26(土)
5/30(水)
パンは未定ですが、
柔らかいパンにしたいと思っています。
二名様以上でしたら、
別の日に設けることもできますので、
お問い合わせください。
パン教室の規約はこちらから確認を
お願いいたします。
↓↓↓
パン教室のレッスン規約
レッスンの流れ
内容は、ランチ、デザート、ドリンク、レシピ、
作ったパン、持ち帰り生地です。
税込4500円
お2人様~開催、4名様まで
お申込みはライン@からお願いいたします。

ラインをされない方は、
お電話からお問い合わせください。
0995-70-6183

現在試作中です。
お楽しみに。
出産後は、様子をみながら再開します。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
現在妊娠中ですが、
だんだん体がきつくなってきましたので、
ランチの営業はあと少しになります。
申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
【ランチ営業日】
4/20(金)、4/25(水)、5/9(水)
【パン教室】
⭐天然酵母ゴマパン
4/28(土)残席1
5/2(水)残席1
5/19(土)残席2
↑基本的なハード系のパン、ゴマパンですので、
初心者の方はできましたら、
基本的なパンから学んでいただきたいです。
ホシノ天然酵母の起こし方から、お伝えします。
⭐天然酵母パン
5/26(土)
5/30(水)
パンは未定ですが、
柔らかいパンにしたいと思っています。
二名様以上でしたら、
別の日に設けることもできますので、
お問い合わせください。
パン教室の規約はこちらから確認を
お願いいたします。
↓↓↓
パン教室のレッスン規約
レッスンの流れ
内容は、ランチ、デザート、ドリンク、レシピ、
作ったパン、持ち帰り生地です。
税込4500円
お2人様~開催、4名様まで
お申込みはライン@からお願いいたします。

ラインをされない方は、
お電話からお問い合わせください。
0995-70-6183

現在試作中です。
お楽しみに。
出産後は、様子をみながら再開します。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
2018年04月13日
パン教室のイメージ
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今週は、月曜日がランチ営業日でしたので、
それ以外の日は、試作をしたり
ゆっくりと過ごしていました。
パン教室の準備も少しずつ進めております。
イメージしづらい方もいらっしゃるかなと思い、
少しですが公開しますね。


最初に、天然酵母パンの成形をして、
ベンチタイムや、二次発酵、焼成をしている間に
レシピや作り方の説明。
パンを捏ねたりします。
その後は、
お楽しみの試食、ランチ、デザート、ドリンク、
おしゃべりを楽しんでいただきます。
パン教室は、お片付けも一緒に手伝って
いただきます。
協力して楽しく作業しましょう!
キッチンに入っていただくので、
それまでに、
整理しないといけません^_^;(頑張ります!)
イメージしていたら、
私自身、準備しないといけないものやことが
発見できてよかったです。
初回に受けていただきたい、
ゴマパンの追加のレッスン日と、
二回目のレッスン日までもう少ししたら
お知らせしたいと思います。
ランチは、4/20(金)、4/25(水)以外は、
5月に1回できるか考え中です。
体調の関係状、ランチ営業はきついので
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。
ライン@ ID 【zsv6377t】
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今週は、月曜日がランチ営業日でしたので、
それ以外の日は、試作をしたり
ゆっくりと過ごしていました。
パン教室の準備も少しずつ進めております。
イメージしづらい方もいらっしゃるかなと思い、
少しですが公開しますね。


最初に、天然酵母パンの成形をして、
ベンチタイムや、二次発酵、焼成をしている間に
レシピや作り方の説明。
パンを捏ねたりします。
その後は、
お楽しみの試食、ランチ、デザート、ドリンク、
おしゃべりを楽しんでいただきます。
パン教室は、お片付けも一緒に手伝って
いただきます。
協力して楽しく作業しましょう!
キッチンに入っていただくので、
それまでに、
整理しないといけません^_^;(頑張ります!)
イメージしていたら、
私自身、準備しないといけないものやことが
発見できてよかったです。
初回に受けていただきたい、
ゴマパンの追加のレッスン日と、
二回目のレッスン日までもう少ししたら
お知らせしたいと思います。
ランチは、4/20(金)、4/25(水)以外は、
5月に1回できるか考え中です。
体調の関係状、ランチ営業はきついので
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。
カフェむぎまる
■場所 鹿児島県姶良市池島町12-17
■電話 0995-70-6183
■駐車場 カフェの前に3台+α(お声をお掛けください、ご案内いたします)
■ランチ 月変わりランチ 税込1300円(スープ、サラダ、ベーグルサンド、デリ、デザート、ドリンク)
■ランチボックス(お持ち帰り用)税込850円
■パン教室始めました。
■お得な情報をお届けします。
ご予約もどうぞ
■電話 0995-70-6183
■駐車場 カフェの前に3台+α(お声をお掛けください、ご案内いたします)
■ランチ 月変わりランチ 税込1300円(スープ、サラダ、ベーグルサンド、デリ、デザート、ドリンク)
■ランチボックス(お持ち帰り用)税込850円
■パン教室始めました。
■お得な情報をお届けします。
ご予約もどうぞ

ライン@ ID 【zsv6377t】
2018年04月12日
自家製酵母のパンケーキ
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、夏がきたような
暑い一日でしたね。
PTAの役員決めも終わり、
ほっとしました。
今朝は昨晩から、仕込んでおいた
自家製酵母のパンケーキを焼きました。
小さめに焼いたので、
忙しい朝でもすぐに出来上がりました。
酵母のリフレッシュをさぼっていたので、
酸味がでてしまいました。
子供たちから指摘されてしまいました。
食感は、もちもち。
ベーキングパウダーのパンケーキよりも、
食べ応えがあるので
このくらいの薄さでちょうどよかったです。

全粒粉入りなので、
素朴な味わいです。
パン教室は、5/2(水)にもいたします。
残席2です。
内容は、基本的なハード系のゴマパンです。
酵母の起こし方から、
詳しくお伝えいたします。
一緒に楽しくレッスンしましょう\(^o^)/
お申込みはこちらから
個別のトークもできます。
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今日は、夏がきたような
暑い一日でしたね。
PTAの役員決めも終わり、
ほっとしました。
今朝は昨晩から、仕込んでおいた
自家製酵母のパンケーキを焼きました。
小さめに焼いたので、
忙しい朝でもすぐに出来上がりました。
酵母のリフレッシュをさぼっていたので、
酸味がでてしまいました。
子供たちから指摘されてしまいました。
食感は、もちもち。
ベーキングパウダーのパンケーキよりも、
食べ応えがあるので
このくらいの薄さでちょうどよかったです。

全粒粉入りなので、
素朴な味わいです。
パン教室は、5/2(水)にもいたします。
残席2です。
内容は、基本的なハード系のゴマパンです。
酵母の起こし方から、
詳しくお伝えいたします。
一緒に楽しくレッスンしましょう\(^o^)/
お申込みはこちらから
個別のトークもできます。

2018年04月11日
春のお庭
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今週は、月曜日が週1回のランチ営業日でした。
ありがとうございました!
4月は、4/20(金)と4/25(水)がランチ営業日に
なっております。
5月まで営業予定ではありますが、
だんだん体がきつくなってきましたので
様子をみながら5月の営業は決めさせて
いただきますね。
今日は、久しぶりに妊婦健診に
行ってきました。
アメーバブログの方に書かせてもらうように
しました。
ご興味のある方はご覧ください。
https://ameblo.jp/cafemugimaru/entry-12367241975.html
庭の花もきれいです。
ハクサンボクや、スイセンなど
咲き終わってしまったものもありますが、
アジュガやクリスマスローズは
現在満開です。



アジサイやモミジの新緑もきれいです。
この時期は、花だけでなく
緑もきれいなので見ていると癒されます。
また多肉植物も育ちやすい時期なので、
伸びたところを挿し芽してみました。
ただ、昨年から妊娠して庭の手入れを
していなかったので、
肥料が足りず、咲かなかった花もあります。
バラが今から咲いてくれますように。
ライン@ ID 【zsv6377t】
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
今週は、月曜日が週1回のランチ営業日でした。
ありがとうございました!
4月は、4/20(金)と4/25(水)がランチ営業日に
なっております。
5月まで営業予定ではありますが、
だんだん体がきつくなってきましたので
様子をみながら5月の営業は決めさせて
いただきますね。
今日は、久しぶりに妊婦健診に
行ってきました。
アメーバブログの方に書かせてもらうように
しました。
ご興味のある方はご覧ください。
https://ameblo.jp/cafemugimaru/entry-12367241975.html
庭の花もきれいです。
ハクサンボクや、スイセンなど
咲き終わってしまったものもありますが、
アジュガやクリスマスローズは
現在満開です。



アジサイやモミジの新緑もきれいです。
この時期は、花だけでなく
緑もきれいなので見ていると癒されます。
また多肉植物も育ちやすい時期なので、
伸びたところを挿し芽してみました。
ただ、昨年から妊娠して庭の手入れを
していなかったので、
肥料が足りず、咲かなかった花もあります。
バラが今から咲いてくれますように。
カフェむぎまる
■場所 鹿児島県姶良市池島町12-17
■電話 0995-70-6183
■駐車場 カフェの前に3台+α(お声をお掛けください、ご案内いたします)
■ランチ 月変わりランチ 税込1300円(スープ、サラダ、ベーグルサンド、デリ、デザート、ドリンク)
■ランチボックス(お持ち帰り用)税込850円
■パン教室始めました。
■お得な情報をお届けします。
ご予約もどうぞ
■電話 0995-70-6183
■駐車場 カフェの前に3台+α(お声をお掛けください、ご案内いたします)
■ランチ 月変わりランチ 税込1300円(スープ、サラダ、ベーグルサンド、デリ、デザート、ドリンク)
■ランチボックス(お持ち帰り用)税込850円
■パン教室始めました。
■お得な情報をお届けします。
ご予約もどうぞ

ライン@ ID 【zsv6377t】
2018年04月10日
イベントのご紹介
こんにちは♪
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
来週は、むぎまるにて
素敵なイベントが2つございます。
まだ間に合いますので、
ぜひお問い合わせください(*^o^*)
【アイシングクッキー教室】
4/16(月)1030-13:00
霧島市てアイシングクッキーの教室を
されている岩本えみさんが、ご指導くださいます。
定員10名様→残席1
料金 3800円(クッキーレッスン代、むぎまるのランチボックス、ドリンク付き)
私も参加します!
一緒に楽しみましょう\(^o^)/
詳しくはこちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/ricohana87/entry-12360918841.html

【ライトワークお茶会】
4/19(木)13:00-15:00
スピリチュアルなお三方が、
マインドケアのお話しをしてくださいます。
東京や愛媛を拠点に活動されていらっしゃる方々が来鹿されます。
料金 2000円(むぎまるのデザート、ドリンク付き)
詳しくはケセラボさんのブログをご覧下さい。
https://ameblo.jp/kagoshima-aira/entry-12361707853.html

心と体のケアで定評のある、
ケセラボさんのご紹介です。
新学期を新たな気持ちで始めませんか?!
なかなかない機会なので、ぜひ!
ライン@ ID 【zsv6377t】
姶良市の隠れ家カフェむぎまるです。
来週は、むぎまるにて
素敵なイベントが2つございます。
まだ間に合いますので、
ぜひお問い合わせください(*^o^*)
【アイシングクッキー教室】
4/16(月)1030-13:00
霧島市てアイシングクッキーの教室を
されている岩本えみさんが、ご指導くださいます。
定員10名様→残席1
料金 3800円(クッキーレッスン代、むぎまるのランチボックス、ドリンク付き)
私も参加します!
一緒に楽しみましょう\(^o^)/
詳しくはこちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/ricohana87/entry-12360918841.html

【ライトワークお茶会】
4/19(木)13:00-15:00
スピリチュアルなお三方が、
マインドケアのお話しをしてくださいます。
東京や愛媛を拠点に活動されていらっしゃる方々が来鹿されます。
料金 2000円(むぎまるのデザート、ドリンク付き)
詳しくはケセラボさんのブログをご覧下さい。
https://ameblo.jp/kagoshima-aira/entry-12361707853.html

心と体のケアで定評のある、
ケセラボさんのご紹介です。
新学期を新たな気持ちで始めませんか?!
なかなかない機会なので、ぜひ!
カフェむぎまる
■場所 鹿児島県姶良市池島町12-17
■電話 0995-70-6183
■駐車場 カフェの前に3台+α(お声をお掛けください、ご案内いたします)
■ランチ 月変わりランチ 税込1300円(スープ、サラダ、ベーグルサンド、デリ、デザート、ドリンク)
■ランチボックス(お持ち帰り用)税込850円
■パン教室始めました。
■お得な情報をお届けします。
ご予約もどうぞ
■電話 0995-70-6183
■駐車場 カフェの前に3台+α(お声をお掛けください、ご案内いたします)
■ランチ 月変わりランチ 税込1300円(スープ、サラダ、ベーグルサンド、デリ、デザート、ドリンク)
■ランチボックス(お持ち帰り用)税込850円
■パン教室始めました。
■お得な情報をお届けします。
ご予約もどうぞ

ライン@ ID 【zsv6377t】